遠足、運動会に!簡単巻き寿司

あつだす @cook_40154832
海苔だと食べにくい巻き寿司。でも卵だと食べやすい☆
大人から子供まで大人気☆
このレシピの生い立ち
子供の頃から母がお弁当等によく作ってくれました。
今でもたまに食べたくなります。
とても簡単なのにちょっと豪華に見えちゃいます☆
子供も海苔だと少し食べにくいけど、卵だから食べやすくいっぱい食べてくれます☆
遠足、運動会に!簡単巻き寿司
海苔だと食べにくい巻き寿司。でも卵だと食べやすい☆
大人から子供まで大人気☆
このレシピの生い立ち
子供の頃から母がお弁当等によく作ってくれました。
今でもたまに食べたくなります。
とても簡単なのにちょっと豪華に見えちゃいます☆
子供も海苔だと少し食べにくいけど、卵だから食べやすくいっぱい食べてくれます☆
作り方
- 1
ご飯を準備します。
- 2
卵を薄く焼く。
味付けは特にしません。 - 3
中にいれる具を適当に切っておく。
- 4
卵に酢飯(白飯)、具、マヨネーズをのせて巻き巻き。
- 5
切って並べて、はい出来上がり☆
コツ・ポイント
残ったご飯でも簡単に出来ちゃいます。
白飯でも美味しいですが、酢飯の方がいいかも。
中に入れる具は冷蔵庫にある物やお好きな物にして頂いてもいいと思います。
アレンジ・つくれぽお待ちしてます☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18322085