まるでフルーツ?なトマト飴入り飲むサラダ

トマトやサクランボを飴でコーティングするとカリカリ食感と甘さがとても美味しいんです。今回は寒天も入れてヘルシーさも♪
このレシピの生い立ち
キャンペーンでオランジーナとオリジナルジャーをいただきました。普段、炭酸飲料は飲めない子供たちにもこの美味しさを味わってもらいたくて、あえてハチミツ漬けを入れてシュワシュワ感を減らしてます。混ぜ混ぜしながら食べるともっと軽くなります♪
まるでフルーツ?なトマト飴入り飲むサラダ
トマトやサクランボを飴でコーティングするとカリカリ食感と甘さがとても美味しいんです。今回は寒天も入れてヘルシーさも♪
このレシピの生い立ち
キャンペーンでオランジーナとオリジナルジャーをいただきました。普段、炭酸飲料は飲めない子供たちにもこの美味しさを味わってもらいたくて、あえてハチミツ漬けを入れてシュワシュワ感を減らしてます。混ぜ混ぜしながら食べるともっと軽くなります♪
作り方
- 1
まず、トマトとチェリーを飴でコーティングします。あらかじめ水洗いして水気をよくきっておいてください。飴と水気は×なので。
- 2
☆の砂糖とお水を鍋に入れて火にかけます。火加減は中火ぐらいで焦がさないようによく見張っていてください。
- 3
大きくブクブクしていた泡が小さくなり、とろみがついて、ホンの少し黄色味がかってきたら大急ぎででも丁寧に絡めます。
- 4
トマトはながく飴につけすぎると皮が湯剥き状態になります(^o^;) 時間との勝負です。手早く絡めてください。
- 5
飲むサラダとしてヘルシーさを意識したいので、寒天ゼリーいれます。もちろんこちらも手作りもオッケーですが今回は缶詰で楽々~
- 6
キウイとグレープフルーツは皮をむき、適量のハチミツでマリネしておきます。このハチミツ漬けがオランジーナをひきたてるの!!
- 7
こちらのオリジナルジャー、かわいいですよね♪ 見た目も大事。ツメツメします。寒天も忘れずに。赤いチェリーとトマトは上に♪
- 8
中身をつめたら、オランジーナをたっぷり注ぎます。さぁ、召し上がれ。カリカリの飴の食感と寒天の食感をお楽しみください。
- 9
適度にシュワシュワ感が抜けたオランジーナと、ハチミツ漬けにしたフルーツの味が溶け合ってとっても美味しいんです。
コツ・ポイント
飴をからめるときはとにかく手早く!!すぐに飴が固まってきてしまうので。また、時間がたつと水分が出て飴が剥がれてしまうので、飴をからめたら早めに作ってしまう方がいいかな。ハチミツでマリネするフルーツは前日とかでも大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単☆はちみつフルーツジャーサラダ 簡単☆はちみつフルーツジャーサラダ
瓶で冷やしておけば、はちみつの自然な甘さとミントの爽やかな風味がおいしいヘルシーなフルーツサラダになります。お試しあれ♪ めろんぱんママ -
-
-
-
-
胡桃入りのトマトとキウイフルーツサラダ 胡桃入りのトマトとキウイフルーツサラダ
トマトとキウイの酸味とうまみが効いたさっぱりドレッシング。胡桃とパセリを加えたら、栄養がぐんと高くなる美味しいサラダ。 SandyMiao
その他のレシピ