* お花見に ❤ 桜まんじゅう♪

♡Alice♪
♡Alice♪ @cook_40044822

お花見に春の和菓子・桜まんじゅうは、
いかがですか?
このレシピの生い立ち
桜の塩漬けを作ったので考えました。

* お花見に ❤ 桜まんじゅう♪

お花見に春の和菓子・桜まんじゅうは、
いかがですか?
このレシピの生い立ち
桜の塩漬けを作ったので考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個
  1. 薄力粉 180g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. 砂糖 60g
  4. +リキュール 80~90cc
  5. (桜のリキュール お好みで大さじ1)
  6. 桜の餡
  7. お好きな餡 240g
  8. 桜の花の塩漬け 20g(お好みで♪)
  9. 桜の花の塩漬け(飾り用) 12個

作り方

  1. 1

    桜の花は水につけて塩抜きし、水気をとります。
    飾り用を残してみじん切りにします。

  2. 2

    あんに、みじん切りにした桜を混ぜ、餡を12等分して丸めます。
    7cm角のオーブンペーパーを12枚用意します。

  3. 3

    皮の材料を混ぜて水分を調整して耳たぶくらいの固さに練ります。
    濡れ布巾をかけて10分ほど休ませます。

  4. 4

    12個に分けて丸め、直径約7cmの円にのばします。
    中に餡を入れて包み、オーブンペーパーの上にのせます。

  5. 5

    蒸し器の蓋にかたくしぼった濡れ布巾で覆い、蒸気の立った蒸し器に入れ強火で約10分蒸します。

コツ・ポイント

桜のリキュールは、お好みで入れて下さい。
ベーキングパウダーを炭酸に変えても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡Alice♪
♡Alice♪ @cook_40044822
に公開
*『オートクッカービストロ』お試し隊 *コッタパートナー *レシピブログGoldレシピブロガー *おうちカフェ公認アンバサダー *ハインツおうちごはんアンバサダー *グッダイワインアンバサダー *その他ブログ https://ameblo.jp/peko-u3u/ ♥→ܫ←♥インスタID:xoxo_peko https://www.instagram.com/xoxo_peko/
もっと読む

似たレシピ