あさりとセロリのイタリアントマトソテー♬

春と秋が旬のあさり♬レモンの香りが爽やかなあさりとセロリにプチトマトのイタリアンソテー♪ビールにもワインにも合いますよ♡
このレシピの生い立ち
産直のお店で新鮮なセロリを安く買えたので、買ってあったあさりと合わせてみようと思いました(๑′ᴗ‵๑)
あさりとセロリのイタリアントマトソテー♬
春と秋が旬のあさり♬レモンの香りが爽やかなあさりとセロリにプチトマトのイタリアンソテー♪ビールにもワインにも合いますよ♡
このレシピの生い立ち
産直のお店で新鮮なセロリを安く買えたので、買ってあったあさりと合わせてみようと思いました(๑′ᴗ‵๑)
作り方
- 1
あさりは砂抜きしてからザルに取り、流水で殻を擦るように洗って水を切っておく。
ニンニクはみじん切りにする。 - 2
レモンは3枚スライスし銀杏切りにし、残りはそのまま。プチトマトは半分に切り、セロリの茎は薄くそぎ切りに、葉っぱも刻む。
- 3
フライパンにオリーブオイルを入れ、みじん切りしたにんにくを加えて弱火で炒める。
- 4
軽く炒めにんにくの香りがたったら、セロリの茎の部分を先に入れて、中火にしサッと炒める。
- 5
軽く火が通ったら、あさりと白ワインを加えて、蓋をして蒸し煮にする。
- 6
蓋はぴったりと閉じて蒸気を逃がさないようにする。
あさりの口が完全に開いたら、蓋を取り、プチトマトとセロリの葉を加える。 - 7
全ての具材を混ぜ合わせたら、レモンを絞り軽く炒める。ハーブソルトは味を見ながら加える量を調整する。
- 8
お皿に盛り付け、レモンと、あればイタリアンパセリを飾って出来上がり!
- 9
2020.5.28 チョコIHさんのれぽで話題入り♫作って下さった皆様有難うございます♡
コツ・ポイント
あさりの砂抜きはもえちゃんははさんのレシピID:19745287 『これで完璧!あさりの砂抜き方法♪』を参考に。
ニンニクを炒める時は弱火、香りがたったらセロリを加えそこからは中火で。
あさりの塩分もあるので必ず味を見ながら塩分調整してね
似たレシピ
-
レモン爽やか♫あさりとセロリのパスタ♫ レモン爽やか♫あさりとセロリのパスタ♫
春と秋が旬のあさり♬レモンの香りが爽やかなあさりとセロリとプチトマトのパスタ♪MyRpイタリアンソテーをアレンジ♡旨旨〜 はらぺこしろうさぎ -
あさりセロリしめじの白ワイン蒸し あさりセロリしめじの白ワイン蒸し
あさりに セロリと しめじの旨みが加わった 白ワイン蒸し!お気に入りのワインで 蒸してくださいね♪(〃´∪`〃) ブルーキャット0707 -
あさり♡ミニトマトのガーリックレモン炒め あさり♡ミニトマトのガーリックレモン炒め
あさりとミニトマトをガーリックレモンで炒め、旨味たっぷりイタリアン風♪ 甘酸っぱいトマトがジューシー♡赤が可愛いです^^ れっさーぱんだ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ