リンゴパン

enough
enough @cook_40098685

みんなに愛されるパン!!
1個で大満足だよ(*^_^*)
このレシピの生い立ち
菓子パンを作りたくて

リンゴパン

みんなに愛されるパン!!
1個で大満足だよ(*^_^*)
このレシピの生い立ち
菓子パンを作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 強力粉(スーパーカメリア) 200g
  2. 元種 90g
  3. グラニュー糖 20g
  4. 100g程度
  5. 20g位
  6. スキムミルク 8g
  7. 3g
  8. 無縁バター 20g
  9. ●グラニュー糖
  10. ●パンプキンシード
  11. ●塗り卵
  12. リンゴ 1個
  13. ◎グラニュー等 8g
  14. ◎バター 2g
  15. レモン 少々
  16. ◎シナモン 少々

作り方

  1. 1

    ◎の材料でリンゴのグラッセ?を作る。
    私は、フライパンで作ったけど電子レンジでも作れると思う。

  2. 2

    元種、水、卵を一緒にしてよく溶く。
    強力粉、塩、砂糖、スキムミルクをボールに入れてかき混ぜておく。

  3. 3

    水回し&粉切れさせる
    水分量を調節しながらカードで切り混ぜる。

  4. 4

    捏ね
    まとまったら台で8分位捏ねてなめらかになったらバターを混ぜ込んで5分程度捏ねて馴染ませる。

  5. 5

    1時発酵
    表面をしっかり張って。

  6. 6

    Ver.Ⅰ
    冷ましたリンゴを混ぜ込んでも良し!

  7. 7

    発酵終了
    Ver.Ⅱ
    室温で9時間程度
    ちょっと過発酵でも平気だった。

  8. 8

    Ver.Ⅰ
    発酵終了

  9. 9

    ガス抜き&分割
    4分割して丸めて生地が乾かないように15分間ベンチタイム
    写真ゎ倍量で作ったもの。

  10. 10

    形成
    ナマコ型に形成する
    写真はVer.Ⅱで、形成の時にりんごを入れる。

  11. 11
  12. 12
  13. 13

    しっかり閉じる

  14. 14

    2時発酵
    こたつで1時間くらい(弱の暑さ)

  15. 15

    発酵終了
    塗り卵を塗る

  16. 16

    クープを入れて、パンプキンシードを飾って準備OK❤
    クープにバターを入れると綺麗に開くとどっかに書いてあった。

  17. 17

    焼成
    予熱230度
    190度で13分位
    蒸気を効かせて

  18. 18

    クープにバターを入れたもの

  19. 19

    入れて無いもの
    チョット色ずくから綺麗に見えないだけかも

  20. 20

    Ver.Ⅰ
    焼き上がり

  21. 21

    Ver.Ⅱ
    バックリ開いた!!

コツ・ポイント

リンゴの味わ調節可能

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
enough
enough @cook_40098685
に公開
●~*●~*●~*●~*●栄養系の学科卒業しました☆愛情こめて作った物が、喜んで食べてもらえるのがこの上ない幸せ!!特にバイトでパン屋さんにいたからパン作り中心にアップしてます。他の料理もチョコチョコアップしてます+.゚(*´∀`)b゚+.゚皆さんのレシピも参考にさせてもらい、調理の腕アップしてィィお嫁さんに目指します(o・д・)ノ         ●~*●~*●~*●~*●
もっと読む

似たレシピ