✿ひき肉キャベツ(u‿u✿)

もよもよのおまじない
もよもよのおまじない @cook_40042790

ほっとする味、ご飯がすすむ一品です。冷めてもおいしいですよ。いつのまにか沢山の方々につくって頂いて有難うございます☆

このレシピの生い立ち
安売りで購入したひき肉をおいしく食べたくて。

✿ひき肉キャベツ(u‿u✿)

ほっとする味、ご飯がすすむ一品です。冷めてもおいしいですよ。いつのまにか沢山の方々につくって頂いて有難うございます☆

このレシピの生い立ち
安売りで購入したひき肉をおいしく食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひき肉(合挽き) 200グラム
  2. キャベツ 200グラム
  3. ◆しょうが 1/2片
  4. ◆にんにく 少々
  5. 長ネギ 1本
  6. サラダ油 大さじ1
  7. カップ半分
  8. ◎しょうゆ 大さじ2
  9. ◎みりん 大さじ1
  10. ◎料理酒 大さじ1
  11. ◎さとう 大さじ1
  12. 塩コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    キャベツは太めの千切り、にんにく・しょうがはすりおろす。
    ねぎはザクザク切り。

  2. 2

    まず油をひいたフライパンで長ネギ、にんにくしょうがを炒めて香りを出す。

  3. 3

    その中にひき肉をいれ、少し焦げ目がつくまで炒める。次にキャベツを入れて炒める。

  4. 4

    ◎の調味料をあらかじめ合わせておき、ザッとまわしかけて汁が少なくなるまで煮詰め、塩コショウで味を調えてできあがり。

  5. 5

    キャベツがしんなりするまで煮詰めると甘みが出てやさしい味に✿

  6. 6

    にんにくをたくさん使うと最初すごい匂いですが、煮詰めていくうちに匂いも味もまろやかになっていきます。

  7. 7

    牛こまで、とろーり卵をのせてみました。
    食べたらすき焼きチック♪

  8. 8

    H23、3、14☆話題入りしたようです。ありがとうございました。

コツ・ポイント

最初が肝心、肉、野菜をいためるときは中火~強火でやること、その後煮詰めるときは火を弱めてください。
素材のうまみを引き出すには火力って結構大事みたいです。
でもテフロン加工のフライパンは強火使いすぎるとすぐはげちゃうからご用心(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もよもよのおまじない
に公開
美味しいもの かわいいもの お花が 大好きです。 おなかを空かした子供たちの為に簡単でおいしい料理をつくりたいです。 目指すのは小さな幸せをみつけること。みなさまよろしくですっ。
もっと読む

似たレシピ