野菜タップリ!エスニック*オムライス

桃咲マルク @cook_40043694
パインのほんのりとした甘さと酸味でご飯を炊きました。レーズンやナンプラーでまさにエスニックな1品!トローり半熟卵で花丸。
このレシピの生い立ち
エスニックライスを作ろうと考えたのですが、水分が難しく、試行錯誤の末、あきらめかけた時に出来たレシピ!
あきらめずに考えてよかったです(^^)
野菜タップリ!エスニック*オムライス
パインのほんのりとした甘さと酸味でご飯を炊きました。レーズンやナンプラーでまさにエスニックな1品!トローり半熟卵で花丸。
このレシピの生い立ち
エスニックライスを作ろうと考えたのですが、水分が難しく、試行錯誤の末、あきらめかけた時に出来たレシピ!
あきらめずに考えてよかったです(^^)
作り方
- 1
野菜は細かくカットします。玉ねぎはみじん切りのして600Wでラップなしで2分チン!水気を必ず絞って下さい。
- 2
洗って水気を切ったお米にパインアップルジュースを入れてカレー粉、塩、こしょう、コンソメを入れ挽肉は先に入れて混ぜます。
- 3
挽肉の塊をなくす為に入れてから、野菜を全部入れて炊きます。
- 4
炊ければ、バターとナンプラー、レーズンを入れてひと混ぜして、5分ほど蒸らします。
- 5
もちろん、そのままエスニックパインライスとしても食べれます!その場合は上からナッツを少しかけて食べます。
- 6
好きな味付けの半熟卵を焼きパインライスの上に半熟の方を上にしてのせます。上からAをソース代わりにかけます。
コツ・ポイント
水分が難しくどうしてもべたつくので野菜は(玉ねぎは)レンジで火を通してギュと水気を絞って入れます。パインの甘さと柔らかめのライスがオムライス(ケチャップと同じ感じで)にぴったり!
似たレシピ
-
炊飯器でエスニックオムライス☆海南鶏飯風 炊飯器でエスニックオムライス☆海南鶏飯風
超簡単!材料を炊飯器に入れてスイッチオン!薄焼き卵を添えれば、ボリューム満点カオマンガイ風のエスニックオムライスに! ☆にわなおみ☆ -
-
-
-
-
アーモンド入り♪トロピカルエスニック炒飯 アーモンド入り♪トロピカルエスニック炒飯
甘酸っぱさやスパイシーな辛さが一皿で楽しめる、トロピカルエスニックなお味♪パイナップルの酸味が爽やかな夏向きの1品です。 きっかママ -
-
-
カップ麺で簡単オシャレなエスニック炒飯 カップ麺で簡単オシャレなエスニック炒飯
ナンプラー等特別な調味料がなくても簡単に作れます!パインの甘さと酸味がエスニックな風味とよく合い、美味しいです♪ cocco0622 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18332907