ルバーブ・クーヘン

Tervuren
Tervuren @cook_40155819

ルバーブは甘酸っぱいのでヘーゼルナッツやお砂糖のフィリングでリッチな味に。贅沢にキルシュが入ったホイップクリームと。
このレシピの生い立ち
ハーフ・スイス人の夫が大好きなルバーブ。長野県の野尻湖に行くと8月中旬頃までルバーブが旬で、丁度収穫終了直前の細めのルバーブが手に入ったので、クーヘン(タルト)にしました。スイス風レシピです。

ルバーブ・クーヘン

ルバーブは甘酸っぱいのでヘーゼルナッツやお砂糖のフィリングでリッチな味に。贅沢にキルシュが入ったホイップクリームと。
このレシピの生い立ち
ハーフ・スイス人の夫が大好きなルバーブ。長野県の野尻湖に行くと8月中旬頃までルバーブが旬で、丁度収穫終了直前の細めのルバーブが手に入ったので、クーヘン(タルト)にしました。スイス風レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4-8名、24cmタルトティン
  1. ルバーブ *下記全てCupはアメリカの計量カップ、Tはテーブルスプーン
  2. ルバーブ 350-380g
  3. グラニュー糖 1/4 C、or 30g
  4. 【タルト生地】 
  5. 無塩バター 1/2 C、or 120g
  6. グラニュー糖 1/4 C、or 30g
  7. 1個
  8. 小麦粉 1 2/3C、or 225g
  9. 【フィリング】
  10. 無塩バター 1/3C、or 75g
  11. グラニュー糖 1/2C、or 65g
  12. 1個
  13. Haselnusskerne gemahlen (粉状のヘーゼルナッツ、なければアーモンドでもOK) 1/2C、or 65g
  14. キルシュラム酒、なければ梅酒でも 2T

作り方

  1. 1

    【ルバーブ】
    ルバーブを2-3cmくらいの太さに切り、グラニュー糖をまぶして最低3時間から1晩おいておく。(室温でOK)

  2. 2

    【タルト生地】
    バターを室温に戻し、ウィスクかスパチュラでほぐす。グラニュー糖を入れ、なめらかになるまでよく混ぜる

  3. 3

    【タルト生地】
    卵を別のボールに割り入れほぐし、少しずつ1.のボールに入れていく。さらに良く混ぜる(かなり柔らかいです)

  4. 4

    【タルト生地】
    丸くしてラップに包み、冷蔵庫で3時間くらい冷やして寝かせる。(この生地は前もって作って冷凍できます)

  5. 5

    ここでオーブンを余熱に。170度

  6. 6

    【フィリング】
    2、3、と同様に。キルシュを入れ、最後にヘーゼルナッツ粉を入れ混ぜる

    ★右がフィリング
    ★左がルバーブ

  7. 7

    タルトティンに生地を押しながら広げる(包んだラップで作業するとラク)。生地の上にフィリングを敷き詰める

  8. 8

    ルバーブは水が出ているので、水気を切りながらフィリングに押し入れるように敷き詰める。余熱してあったオーブンで50分焼く

  9. 9

    焼き上がり!

    甘くないので、スイスでは軽食としても食べます。

  10. 10

    *タルト生地はサクサクとして美味なので、良くレシピを欲しいといわれます

    このレシピ以外にもどんなタルトにも合います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Tervuren
Tervuren @cook_40155819
に公開
日本国外生活が長く、また料理も多岐に亘るので各国の食材やら多種の調味料がキッチン・クロゼットを陣取っています・・・
もっと読む

似たレシピ