アッ言う間のパスタジェノベーゼの作り方

やまおのぼる
やまおのぼる @cook_40046795

簡単でベーシックなソースですが、一度マスターすれば、色んな応用が利いて、料理の幅がグッと広がります♪
このレシピの生い立ち
イタリアで習った中でも、超ベーシックなソース、ジェノベーゼです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. バジルの葉 20g
  2. 松の実 20~25g
  3. ニンニク 1片
  4. EVO 大さじ2程度
  5. パルミジャーノチーズ 大さじ1~2杯
  6. 塩・胡椒 少々
  7. ミニトマト(パスタの具) 4個
  8. アスパラ(パスタの具) 2本

作り方

  1. 1

    バジルの葉、軽く炒った松の実、ニンニク、オリーブオイルを入れてフードプロセッサーでペーストにします。

  2. 2

    ペーストになったら、塩・胡椒を加えます。
    ※この後チーズを入れるので、しょっぱくなり過ぎない様に注意。

  3. 3

    もう出来上がり!
    オイルを上に0.5~1cmかけておくと冷蔵庫で一週間はもちます。

    以降でパスタを作っていきましょう。

  4. 4

    ミニトマトの種をとって、オーブンまたはトースターで3分素焼きし、塩とEVOをかけて更に4分焼きます。

  5. 5

    ジェノベーゼソースにパルミジャーノをフライパンで熱し、アスパラと一緒に茹でたパスタと和え、焼いたトマトを飾って完成♪

コツ・ポイント

バジルを洗ったら、水気をよ~く拭きとる事!!
これを気をつけるだけでソースの色と、もちが全然違います!

パスタを和える際、パスタ同士がくっつく様であれば、EVOを少し加えて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

やまおのぼる
やまおのぼる @cook_40046795
に公開
イタリアで学んだレシピや野菜ソムリエの知識を交えつつ。一人でも多くの方が、美味しい物を大事な人と食事して過ごす事で、心身共に健康&幸せになれる・・・そんなお手伝いが出来れば嬉しいです♪
もっと読む

似たレシピ