かったさんちのジェノベーゼスパゲティ

かったさん
かったさん @cook_40051485

ベランダ菜園で大きく育ったバジルをふんだんに使った1品です。パスタ以外にも合うソースなので、作りおきしても良いですよ
このレシピの生い立ち
家庭菜園のバジルが初めて収穫できました。落合シェフのジェノベーゼソースを参考にさせてもらい、自分なりにアレンジしてみました。

かったさんちのジェノベーゼスパゲティ

ベランダ菜園で大きく育ったバジルをふんだんに使った1品です。パスタ以外にも合うソースなので、作りおきしても良いですよ
このレシピの生い立ち
家庭菜園のバジルが初めて収穫できました。落合シェフのジェノベーゼソースを参考にさせてもらい、自分なりにアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人前
  1. 【ジェノベーゼソース】
  2. バジルの葉 50g
  3. 松の実 30g
  4. (あれば)くるみ 10g
  5. オリーブ 80cc
  6. パルメザンチーズ 40g
  7. にんにく 1片
  8. しお・コショウ 少々
  9. 【スパゲティ】
  10. スパゲティ 300g
  11. プチトマト 3個
  12. バジルの葉 少々

作り方

  1. 1

    【ジェノベーゼソースを作ります】
    バジルの葉は洗って水気をペーパータオルでふき取っておきます。

  2. 2

    松の実とくるみは弱火で炒っておきます。
    チーズは削っておいた方がうまく混ぜやすくなります。

  3. 3

    フードカッターにバジル・にんにく・松の実・くるみをいれ細かく砕きます。さらにチーズ、オリーブ油・塩コショウを加え混ぜます

  4. 4

    ジェノベーゼソースの出来上がり。多めに出来るので、煮沸消毒した瓶につめて冷蔵庫で3,4日か冷凍で2週間位持ちます。

  5. 5

    茹でたてのパスタにソースをからめ、塩コショウで味を調えます。4つ切りにしたトマトとバジルの葉を添えます。

コツ・ポイント

作り立てのソースの方が香りがしっかりしています。このソースは茹でたじゃが芋やトマトのサラダにも合うので大活躍します。クルミがあるとコクが出ますが、松の実だけでも十分おいしくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かったさん
かったさん @cook_40051485
に公開
料理は大好きなのに、今は、それに費やす時間があまりないのが悩みです。素材をおいしく引き立たせるようなレシピを習得できたらと思っています。
もっと読む

似たレシピ