お揚げの柳川風

しゅしゅCOOK @cook_40043518
おだしの染みたお揚げさんがなかなかいい味を出してくれます♪半熟のたまごもおいしい♪♪
このレシピの生い立ち
柳川が食べたいけど、どじょうとかないし。。。ありもんで試してみました。
お揚げの柳川風
おだしの染みたお揚げさんがなかなかいい味を出してくれます♪半熟のたまごもおいしい♪♪
このレシピの生い立ち
柳川が食べたいけど、どじょうとかないし。。。ありもんで試してみました。
作り方
- 1
ごぼうをささがきにして、1~2分ゆでてあく抜きする。
- 2
えのきは石突を取って適当に切る。
- 3
お揚げは適当な大きさに切る。
- 4
耐熱皿にごぼう、えのき、お揚げを入れて、おだし、しょうゆ、みりんで味付けして2~3分煮る。
- 5
溶き卵を回しかけて、フタをして2~3分、たまごが半熟になるまで弱火で煮る。
- 6
お好みで小口切りにした青ネギをちらしてください。
コツ・ポイント
タマゴをちょっとだけ取っといて、火を止める直前に回しかけると半熟っぽさ倍増です。
えのきはあってもなくても・・・です
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18334512