かぶとツナのスープ
ツナが深みを出してくれてます。
かぶがとろとろで美味しいです。
このレシピの生い立ち
簡単にでも深みもあるスープが食べたくて作りました。
作り方
- 1
かぶは葉っぱは3㎝くらいに、実はくし切り、いちょう切りなどお好きな形に。ツナは蓋を使って油を切ります。
- 2
鍋に水と鶏ガラスープを入れて沸かします。
- 3
沸いたらかぶとツナをいれて少し煮る。
- 4
調味料を入れて味を整える。
野菜に火が通ったら完成です。 - 5
かぶの葉っぱは実と同じタイミングで入れて煮るか、葉っぱだけで茹でておき、器によそってから飾ってもいいです。
コツ・ポイント
特にありません。
ツナをウインナーやベーコンに変えてもいいですね。
葉っぱは一緒に煮ると食べやすくなります。
後入れだと色が鮮やかで綺麗ですね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18334590