大好き☆なすの南蛮☆

みわごろう @cook_40145379
めんつゆとすし酢でお手軽・簡単に♪冷やして食べると味が染みてGood!!です^^
*2010.10.7分量変更しました
このレシピの生い立ち
いつも頼りにしている料理本のレシピをより簡単にアレンジしました。この時期はよく作ります。
大好き☆なすの南蛮☆
めんつゆとすし酢でお手軽・簡単に♪冷やして食べると味が染みてGood!!です^^
*2010.10.7分量変更しました
このレシピの生い立ち
いつも頼りにしている料理本のレシピをより簡単にアレンジしました。この時期はよく作ります。
作り方
- 1
なすはへたを落として縦半分に切り、皮に斜めに切り込みをいれていく。(2ミリ~5ミリ位)
- 2
食べやすい大きさに切り、塩を振ってなすに揉みこみ、なすから水分が出てくるまでしばらく置く。(5分くらい)
- 3
その間につけだれを作ります。★の材料を合わせます。
- 4
なすから水分が出てきたら、水で洗い、キッチンペーパーで水気をしっかりふき取ります。
- 5
180度に熱した油で皮目を下にして揚げます。途中箸でなすを返しながら揚げてください。
- 6
揚がったら、熱いうちにつけだれにつけ、10分くらいつけて出来上がり。
コツ・ポイント
*なすを切った後、塩をまぶすとあく抜きだけでなく油を吸いすぎなくてカロリーオフになります。
*時間のある方は冷蔵庫に入れて冷やして食べてみてください。美味しいと思います。
*私は汁気を切ってお弁当にも入れちゃいます^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
ちくわとキュウリでかさ増し♡茄子揚げ浸し ちくわとキュウリでかさ増し♡茄子揚げ浸し
茄子の揚げ浸し、ちくわとキュウリでかさ増ししてみました♡市販の麺つゆとすし酢(カンタン酢)で簡単揚げ浸し。 ☆jubilee☆ -
-
-
和風・牛のたたきのひとくちステーキ! 和風・牛のたたきのひとくちステーキ!
和風だしに漬け込んだ牛のたたきをひとくちサイズのステーキに。めんつゆでもOK■タイトル変更しました2010.10.29■ たべたいち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18335188