魚肉ソーセージの照り焼き

めいこば @cook_40098854
魚ニソをフライパンで焼くだけの簡単おかず。3分でできちゃいます。ごはんが進む、お弁当にもオススメの1品です。
このレシピの生い立ち
小さい頃、休日のお昼にお父さんが作ってくれたおかずです。
魚肉ソーセージの照り焼き
魚ニソをフライパンで焼くだけの簡単おかず。3分でできちゃいます。ごはんが進む、お弁当にもオススメの1品です。
このレシピの生い立ち
小さい頃、休日のお昼にお父さんが作ってくれたおかずです。
作り方
- 1
魚肉ソーセージを食べやすい大きさに切る。
- 2
フライパンを熱し、魚肉ソーセージと砂糖、しょうゆ、みりんを加えて炒める。
- 3
調味料がトロッとして、ソーセージにまんべんなく絡んだらできあがり♪
コツ・ポイント
お父さんはいつもたまごを添えていたので、(わたしは)必ずセットにします(^ω^;)
似たレシピ
-
-
-
-
お弁当*ギザギザ魚肉ソーセージの照り焼き お弁当*ギザギザ魚肉ソーセージの照り焼き
ギザギザ魚肉ソーセージが可愛いお弁当おかずです♪普通に切るより存在感があってボリュームアップするので母も嬉しい(笑) まこりんとペン子 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18336994