アボカドと魚肉ソーセージの照り焼き丼

鮎めし♀
鮎めし♀ @cook_40022039

スパムも美味しいけれど、魚肉ソーセージで作ればヘルシー&安上がり☆彡
お子様にもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
カフェでよくあるスパム丼を参考に、低脂肪、安価な魚肉ソーセージを照り焼きの味付けでやってみたら美味しかったので♪

アボカドと魚肉ソーセージの照り焼き丼

スパムも美味しいけれど、魚肉ソーセージで作ればヘルシー&安上がり☆彡
お子様にもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
カフェでよくあるスパム丼を参考に、低脂肪、安価な魚肉ソーセージを照り焼きの味付けでやってみたら美味しかったので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 魚肉ソーセージ 1本
  2. アボカド 1/2個
  3. 片栗粉 小さじ1~2
  4. ごま 大さじ1/2
  5. A)醤油・みりん・きび砂糖 各大さじ1
  6. 刻みのり ひとつかみ
  7. 半熟卵 1個
  8. 万能ねぎ(小口切り) 適宜
  9. 山椒 おこのみで
  10. ご飯(雑穀) 1杯

作り方

  1. 1

    魚肉ソーセージ、アボカドは斜めに1㎝幅に切る(5~6等分目安)。
    万能ねぎは小口きりにする。

  2. 2

    魚肉ソーセージに片栗粉をまぶし余計な粉ははたく。
    フライパンを熱してごま油をひき、魚肉ソーセージを両面こんがり焼く。

  3. 3

    焼き目がしっかりついたらAを入れてとろみがつくまで煮絡める。

  4. 4

    丼皿にご飯を盛り、刻みのりをしき、その上に2とアボカドを交互にのせ、半熟卵、万能ねぎを添え、お好みで山椒をふる。

  5. 5

    小麦粉と片栗粉、そのままと全て試しましたが個人的には片栗粉を使用した際の食感が好きです☆

コツ・ポイント

・半熟卵は目玉焼きにしたり、卵黄でも。
お好みでマヨネーズをかけても◎。
・なるべくこんがりさせたほうがより美味しく仕上がります。
小麦粉と片栗粉、つけないものと全て試しましたが個人的には片栗粉を使用した際の食感が好きです☆お好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
鮎めし♀
鮎めし♀ @cook_40022039
に公開
アボカドを中心としたレシピを掲載しています☆レシピの特徴は彩りや素材の栄養を考慮した創作料理を、覚えやすい調味の配合と手軽さをもとに考えています。(時々レシピの削除・見直しをすることもございます)
もっと読む

似たレシピ