片付け楽チン!鮭のホイル焼き

cafeラッテ
cafeラッテ @cook_40127965

ホイルで包んで魚焼きグリルで焼くだけ!食べたらアルミホイルをポイッ!お皿もグリルも汚れません◎
このレシピの生い立ち
スーパーでよく特売になる塩鮭を美味しくヘルシーに!我が家の定番です。焼き鮭より、しっとり柔らかで食べやすいのが良いみたいです。グリルを洗わないで済むのもポイントです。炊き込みご飯と一緒にいただきました~

片付け楽チン!鮭のホイル焼き

ホイルで包んで魚焼きグリルで焼くだけ!食べたらアルミホイルをポイッ!お皿もグリルも汚れません◎
このレシピの生い立ち
スーパーでよく特売になる塩鮭を美味しくヘルシーに!我が家の定番です。焼き鮭より、しっとり柔らかで食べやすいのが良いみたいです。グリルを洗わないで済むのもポイントです。炊き込みご飯と一緒にいただきました~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 冷凍塩鮭 3切れ
  2. 玉ねぎ 半分
  3. 人参 適量
  4. オリーブオイル 適量
  5. マーガリン 適量
  6. 小松菜 1~2株

作り方

  1. 1

    玉ねぎは7ミリくらいの厚さ、食べやすい大きさに切り、人参は4ミリくらい薄めに切る。小松菜は食べやすい長さに切る。

  2. 2

    アルミホイルを長めに切り三枚用意。オリーブオイルを中央に横線一本たらし、たまねぎをしく。鮭、小松菜、人参の順にのせたらマーガリンを少しだけのせる。

  3. 3

    上下のホイルを閉じてから、両端をしっかりと折り込んで包む。厚みがあるとグリルの火が当たりすぎて焦げます。

  4. 4

    上下中火で9分加熱すれば出来上がりです。お皿にうつし、ホイルをあけてお好みでポン酢をかけてどうぞ。

コツ・ポイント

具材を上に盛りすぎないよう、固い人参は必ず一番上に。
鮭の下に油と玉ねぎをしくことでしっとり。くっつかず焦げにくい。
下にしくのは玉ねぎで、上にはパプリカや、キノコ類、かぼちゃを入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cafeラッテ
cafeラッテ @cook_40127965
に公開
一児の母です!育児で体力がいるのでなるべく楽~に家に必ずある食材でつくるのを目標にしています。恥ずかしながら普段目分量が多く、毎回同じ味を再現できないので、記録しておこうと思い、はじめました。
もっと読む

似たレシピ