絶対勝つぞ!カープ坊や弁当

なおねお
なおねお @cook_40136842

日本シリーズに気合い入れて作ったが…だが耐雪梅花麗!来年も黒田の志し受け継いで頑張れカープ!ってレシピ紹介?
このレシピの生い立ち
日本シリーズ始まる日が息子のお弁当がいる日で、今日作らないでいつ作る!と勝手にテンション上がり作りました。友達に見せて盛り上がったと言われ嬉しかった。

絶対勝つぞ!カープ坊や弁当

日本シリーズに気合い入れて作ったが…だが耐雪梅花麗!来年も黒田の志し受け継いで頑張れカープ!ってレシピ紹介?
このレシピの生い立ち
日本シリーズ始まる日が息子のお弁当がいる日で、今日作らないでいつ作る!と勝手にテンション上がり作りました。友達に見せて盛り上がったと言われ嬉しかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お弁当1つ分
  1. のり 2枚
  2. カニカマ 2本
  3. ごはん お弁当に合わせ
  4. ソーセージ 鯉のぼり2匹分

作り方

  1. 1

    今回は生姜ごはん。私が食べたかったから。少し日焼けしたカープ坊や(笑)ごはんに鮭フレークを混ぜてもオッケー。

  2. 2

    今回もカニカマを剥き剥き。赤い部分と白にわけます。赤は帽子、口。白は白目、目の光、カープのCに使います。

  3. 3

    海苔で目玉土台、黒目、眉毛、鼻、口の土台、帽子の土台を作ります。

  4. 4

    ごはんを弁当箱に盛り、ラップで型作り。今回は気合いを入れたドアップ。

  5. 5

    各パーツをカープ坊やの画像を見ながら並べます。今回はソーセージに切れ込み入れて焼き、爪楊枝に刺した鯉のぼりつきです。

コツ・ポイント

他のキャラでもとにかく画像と確認する事。アンパンマンとか単純なやつほど目の位置や間隔で似なくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なおねお
なおねお @cook_40136842
に公開
機能を理解しておらずつくれぽ送ってくださっていたのにやだときがつきましたあ。遅くなってすいません!嬉しかったです(;o;)子どもの頃母のお弁当が茶色で、息子には可愛いお弁当をと作っているうちに作ること自体がどれだけ大変でありがたいことかわかりました。今息子のお弁当を作りながら、亡き母と対話している気持ち…でも母さんのお弁当もう少しどうにかして欲しかった(笑)
もっと読む

似たレシピ