キャベツのかき揚げ

信子さん
信子さん @cook_40042883

さっと簡単、目からうろこの味。はやりの
かき揚げ用お玉は使わないこと。厚さにムラがでます。
このレシピの生い立ち
どんどん焼きのキャベツバージョン

キャベツのかき揚げ

さっと簡単、目からうろこの味。はやりの
かき揚げ用お玉は使わないこと。厚さにムラがでます。
このレシピの生い立ち
どんどん焼きのキャベツバージョン

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7~8枚
  1. キャベツ 4枚
  2. 桜エビ 1袋(15グラム)
  3. 紅ショウガ 好みで
  4. 玉子 1~2個
  5. 小麦粉 80グラム
  6. 適量
  7. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    キャベツを刻みます。
    天ぷら衣を作り、
    キャベツ、紅ショウガ、桜エビを入れて、よく混ぜます。

  2. 2

    油を中温に熱して、
    お玉一杯ぐらいづつゆっくりと揚げます。ていねいに油を切ります。

  3. 3

    さっとアジシオをかけて頂きます。

  4. 4

    今流行の掻き揚げ用おたまは使わないこと。厚さにむらが出ます。

  5. 5

    底の方にたまって、こうなります。油の中で広げてから箸でまとめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
信子さん
信子さん @cook_40042883
に公開
非常時対策で、家中食糧ストックです。そして娘が「おふくろの味」として、クックパッドを見ているそうで嬉しいです。何より震災で見たのは、お金があっても食べ物が買えない、という現実、なにがなんでもみんなでちゃんとごはん食べようと、本当に思いました。本やテレビからのヒントももらって、自分作って確認して、素人のできる範囲や、注意点を、自分のメモとしてアップしています。
もっと読む

似たレシピ