レンジで簡単!ルクエdeきんぴらごぼう

ほっこり~の @cook_40044575
使っている油の量が少ないので、気がつけばヘルシー料理になっていました♪
お弁当にもどうぞ。冷凍保存もOK!
このレシピの生い立ち
いつもフライパンで作っているのを、ルクエで作ってみました。
作り方
- 1
ごぼうは皮をこそげてささがきにし、しばらく水につけてざるにあげる。人参は、細切りにする。
- 2
1をスチームケースに入れ、味付けの調味料を入れて混ぜてふたをする。
- 3
2を600wの電子レンジで3分加熱し、ふたを開けて混ぜ、再びふたをして2分加熱する。
- 4
3のふたを開けてごま油を加えて混ぜ、今度はふたを開けたまま1分加熱する。
- 5
※お好みで、七味唐辛子を加えてください。
(レシピを見直しました…。)
- 6
[冷凍保存法]
一回に使う分量ずつラップに包んで冷凍庫へ!
お弁当に入れる時に、電子レンジで少し加熱してください。 - 7
☆2012.05.05
話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを書いて下さった皆様、本当にありがとうございました♪
コツ・ポイント
使用するシリコンスチーマーの大きさに合わせて、様子を見ながら加熱時間を調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
冷凍作り置き!きんぴらごぼう。お弁当にも 冷凍作り置き!きんぴらごぼう。お弁当にも
手間のかかるきんぴらごぼうは、まとめて作って冷凍保存しておけば、あとはレンチンするだけで食卓に・お弁当にと便利ですよ♪ ほっこり~の -
糖質オフ!糸こんにゃく入りきんぴらごぼう 糖質オフ!糸こんにゃく入りきんぴらごぼう
味付けの砂糖をエリスリトールに置き換えた、糖質オフの一品。糸こんにゃくも入って食物繊維たっぷり!お弁当にもどうぞ~♪ ほっこり~の -
繊維たっぷり!こんにゃく★きんぴらごぼう 繊維たっぷり!こんにゃく★きんぴらごぼう
こんにゃくでヘルシーにボリュームUP!皮をこそげないで水にもさらさないごぼうは、栄養満点♪お弁当のおかずにもどうぞ☆ ほっこり~の -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18340962