作り方
- 1
口元用に白いご飯を取っておき、残りのご飯は、おかか(鰹節+醤油)を混ぜラップに包み顔、耳、体、手、足と形成する
- 2
それぞれのパーツをお弁当箱に詰め、形を整える
- 3
残しておいた白いご飯を丸く形成し、顔の中心に乗せる
- 4
海苔を目、鼻、口の形にカットし、それぞれ乗せ、耳用のチーズを切り、耳に乗せれば完成
- 5
【キイロイトリ】人参を塩茹でして冷ます
- 6
ご飯に黄身、塩を振り混ぜラップに包み、キイロイトリの形に形成し、リラックマのお腹に乗せる
- 7
冷ました人参をくちばしの形にカットし乗せ、海苔を目、鼻、足の形にカットし、それぞれ乗せれば完成
コツ・ポイント
私はご飯の方が扱いやすいと感じたので口元はご飯で作っています!!ですがチーズや卵白焼きの方が簡単に出来るかと思います★・。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
超簡単!リラックマのハロウィンキャラ弁♡ 超簡単!リラックマのハロウィンキャラ弁♡
ベビーハムにマヨネーズで海苔をつけるだけでハロウィンのキャラ弁が出来上り♡リラックマのパーツは簡単なので短時間でできます クックact -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18341915