鶏鍋(血管プラークダイエット食972)

デビオさっちゃん @cook_40054870
皮を除き鶏胸肉を使った無油の鍋料理一人分。
〆は雑炊にする。
このレシピの生い立ち
ポピュラーな鍋料理が食べたくなったから。
寒いとなお美味しい鍋。日本人の幸せ。
鶏鍋(血管プラークダイエット食972)
皮を除き鶏胸肉を使った無油の鍋料理一人分。
〆は雑炊にする。
このレシピの生い立ち
ポピュラーな鍋料理が食べたくなったから。
寒いとなお美味しい鍋。日本人の幸せ。
作り方
- 1
皮を除いた鶏胸肉ぶつ切り、つみれ、竹輪、かぼちゃ、サツマイモ、人参、えのき茸、白菜、もやしを玉ねぎ出汁とめんつゆで煮る。
- 2
一人用鍋は、みんなでつつけないから敬遠してたけとま、使うと結構便利だ。
お粥や雑炊作るとそのまま食べれるし~。 - 3
出来立て鍋は、こんな感じ。
- 4
汁にご飯を入れて汁気が減るまで煮て白キムチをのせ、蓋して火を止め10分蒸らす。できた雑炊はこんな感じ。黄はかぼちゃの色。
コツ・ポイント
鶏肉に火が通ったら出来上がり。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
キムチトマト鍋(血管ダイエット食997) キムチトマト鍋(血管ダイエット食997)
流行りの『キムチトマト鍋』無油で色々入れて楽しめます。写真が下手で<(_ _)>すみません。しかし味は美味しかった! デビオさっちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18342176