作り方
- 1
ボールに混ぜた卵液を一度に卵焼き器に流し込み、両面焼く。
- 2
海苔で①を巻く。この時、卵焼きより長めに海苔の余白をとり、のりしろ部分に水おつけると巻きやすいです。
- 3
詰めるまで、ラップに包んでおく(海苔がなじみます)後はカットしたら出来上がり ♡
- 4
お弁当に ♡
- 5
話題入り!
ありがとうございます♡”
コツ・ポイント
*卵焼きの味付けは、お好きな味付けにいろいろな具材をいれて下さいネ❤
似たレシピ
-
-
超簡単☆お弁当にぴったりたまご海苔巻き♫ 超簡単☆お弁当にぴったりたまご海苔巻き♫
たまご寿司ならぬたまご海苔巻き♪♪♪甘〜いたまご焼きをぐるぐるっと丸めてお弁当に入れちゃいましょう〜♪♪♪ あけぼしたびと -
-
-
-
簡単で美味しい!玉子と明太子の海苔巻き 簡単で美味しい!玉子と明太子の海苔巻き
明太子を包んだ玉子焼きで作った海苔巻き。簡単にできて、パーティメニューなんかにもおすすめの海苔巻きです。 とに~の作りたい放題 -
-
~お弁当に~魚肉ソーセージ海苔巻き卵 ~お弁当に~魚肉ソーセージ海苔巻き卵
魚肉ソーセージを芯にするので、普通の卵焼きより巻きやすくて、出来上がりの形も少し丸くなりました(#^O^#) watyami -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18342280