本気出してみた!美味しい串カツ盛り合わせ

トース党
トース党 @cook_40064124

家庭で本格的串カツをと言う事で!!

コツさえつかめば意外に簡単!串カツパーティーなんぞいかがでしょうか(ノ´∀`*)

このレシピの生い立ち
ヌメッキー(日記参照)との約束の串カツレシピ

まあ激ウマなわけでww

たこパなどの次に串パ推奨トース党党首!

いつか載せようしかし!こ~~ながくなるのが目に見えてて避けていたレシピを!

今回ヌメッキーのためにレシピにした一品!!

本気出してみた!美味しい串カツ盛り合わせ

家庭で本格的串カツをと言う事で!!

コツさえつかめば意外に簡単!串カツパーティーなんぞいかがでしょうか(ノ´∀`*)

このレシピの生い立ち
ヌメッキー(日記参照)との約束の串カツレシピ

まあ激ウマなわけでww

たこパなどの次に串パ推奨トース党党首!

いつか載せようしかし!こ~~ながくなるのが目に見えてて避けていたレシピを!

今回ヌメッキーのためにレシピにした一品!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前~5人前
  1. バッター液
  2. 4個
  3. 牛乳 170cc
  4. お好み焼き粉 100g
  5. コーンスターチ 100g
  6. 具材
  7. 生パン粉 1袋
  8. 豚バラブロック 1本
  9. 牛ブロック 適量
  10. 鶏胸肉 1枚
  11. ロールイカ 1枚
  12. 玉ねぎ(大) 1個
  13. 茄子 3本
  14. (中) 2匹
  15. 長葱 1本
  16. 筍水にパック 1個
  17. 大根 半本
  18. ソース・彩り
  19. トンカツソース 100cc
  20. 料理酒 35cc
  21. 味醂 大さじ2
  22. スイートチリソース 適量
  23. マヨネーズ 適量
  24. ドライパセリ 適量
  25. 和辛子 適量

作り方

  1. 1

    まずは一番大切な通称バッター(つけ液)作りから始めましょう!
    タッパーも沢山使いますので~準備4649!
    (`・ω・´)

  2. 2

    お好み粉・コーンスターチを100gずつボールにあけましょう!

    ※攪拌しやすいように大きめのボール推奨です。

  3. 3

    先に粉を混ぜておきます。

    そうすることで玉ができにくくなるので~すw

    混ぜる( ゚д゚)ハッ!

    でもいわな~い♪

  4. 4

    卵を4個割り入れましょう!最初にボールに割ると殻落ちても見つけやすいのでww
    まあどっちでもいいでしょう♡

    おまかせw

  5. 5

    牛乳170ccを入れてよく混ぜます!

    ( ゚д゚)ハッ!またまた混ぜるw

    |д゚)お母さんw

    今回はお父さんが作成

  6. 6

    なかなか大変ですね!頑張って!!と背後からヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

    もはやラブラブですね♡そんな時代もあったねとwwちょw

  7. 7

    こんな感じで混ざりましたでしょうか!

    泡立てるわけではないので底やサイドが取れて混ざればOKOK

  8. 8

    深広のタッパーにこし網をつかってつけ液をこしましょう!

    こし網と水切りお玉間違えたらしばく!

    そんな人はいないかww

  9. 9

    のこった玉やカラザ(卵のへそのお)と一緒に殻が混入してもここで防げます!!

    正に女は気くばりのすすめ!
    (`・ω・´)

  10. 10

    残りのコーンスターチは打粉として使うので浅広のタッパーに入れときましょう!でわでわ次はパン粉いくよ~
    ヽ(*´∀`)ノw

  11. 11

    (ノ´∀`*)やっぱ生派なんよねこうゆうとこもw

    (゚Д゚)ノ ァィもうね生男とよんでくれよ!たのむよ色んな生が好きw

  12. 12

    別の深中浅タッパーにあけます、このままだと荒いのでこのあと揉みまくりますw
    (ノ´∀`*)
    や~~ねおっちゃんのレシピw

  13. 13

    こうね握ってはモミモミ♡握ってはモミモミします!写真撮るため片手ですが両手でこすってもいいでしょうwこするならおれも是非

  14. 14

    写真じゃわかりづらいでしょうが・・・極細と粗めの混じった感じに仕上がりました!細ければ薄く荒ければサクサクな仕上がりにw

  15. 15

    これで①打粉②つけ液③パン粉の完成です!後はお好きな具材を一口サイズに串に刺してあげればいいのですがw一応今回の仕込みを

  16. 16

    豚から行きます!

    バラブロック(アメリカ産)やすいのでいいってw何回も言うけどね半額でもいいんだ・・そんなに変わらんよ

  17. 17

    一度肉類は冷凍してその後切れちゃう位の固めに解凍し厚さを1cm超えない程度にカット今回は1cmかなwなんせ目分量ですから

  18. 18

    肉の油を串のしたに来るよう刺します!真ん中狙ってエイ(/>_<)/
    肉には繊維があるので割れるようなら薄いか方向逆だよ

  19. 19

    大きいのは1個でもいけます!まあ札型にしたいので手で伸ばしてもいいしw半分の足したりしてだいたい同じサイズにしましょう

  20. 20

    こんな形でいいですよ半分にカットされてるので揚げたあとも歯切れ良くなります!こうゆう細かな気配りが大切なんだ女性にはw!

  21. 21

    牛ブロックw

    お好きな部位でどうぞw好みあるじゃんw人それぞれ(笑)

    豚と同じ要領で切れちゃう解凍後に刺します!

  22. 22

    なかなかさしの多い(・肉・) ですなw

    このままでもいいが~~さっき教えたよね~♪

    さん(゚Д゚)ノ ァィ半分に切る

  23. 23

    (゚Д゚)ノ ァィ正解!

    とこのひと手間でおちょぼ口さんも食えるっちゅうわけじゃんw
    溢れる俺から優しさが溢れてきたよ

  24. 24

    同じく鶏胸肉(安いしうまい)を一口サイズの薄目にカットし刺しますw

    まあ鶏肉の繊維が一番簡単かもねw

    以下省略するw

  25. 25

    仕込んだ串をバットまたはスーパーのトレイを洗ったのにのせ揚げる直前までラップし冷蔵庫に入れとこう!

    まっなれたら簡単だ

  26. 26

    ロールイカを解凍後まな板に開きますw

    さいの目に(・肉・) と同じ大きさくらいちょい大きめにカットしていくよw

  27. 27

    だいたい均等になるようにカット!

    端も使えるので置いとくようにねw

  28. 28

    こんなかんじにカットしたら串に刺しましょうw

    (ノ´∀`*)これも2個刺しでOK!

  29. 29

    (゚Д゚)ノ ァィ烏賊終了☆

    イカは簡単だったね(笑)
    だがまだ油断すんなよw

    つぎいってみよ~~
    ヽ(*´∀`)ノ

  30. 30

    鯵だねw

    3枚おろしの背の方の身をつかうんだよw大きめの鯵がいいねたくさん取れるから、ちょうど腹の小骨を避けてカット!

  31. 31

    写真一番下の部位だけ使うので意外に取れないんだよね鯵串w

    でも美味いからがんばってねw

    残りはつみれや焼いて食おうね

  32. 32

    鯵の硬い皮にある骨も取りましょうwそれを一口大にカット!

    鱗残りや小骨無いか丁寧にチェックしようw

    愛情愛情ww

  33. 33

    イカ串・鯵串完成!

    魚介ならホタテ・鱚・サーモン・鱧・ししゃもなどもいいかもねw皆の好きなのでいいんだよ串カツするなら

  34. 34

    野菜いくよ~~

    大根串厚目に皮をそいだあとそのまま輪切りし串に刺すだけでいい!

    そのあと水を張ったボールであく抜きw

  35. 35

    大根は厚目にすると火が通るのに時間がかかるので1cm位を目安に輪切りねw

    30分ほどつけとけば完成!

    簡単でしょw

  36. 36

    定番玉ねぎ!

    上部下部を大胆にカットし皮をむきます!!

    皮・・(ノ´∀`*)

    おっおれは大丈夫!いい感じにコラ~♪

  37. 37

    半分にカット後それを6等分にカット

    ということは1玉12個できるって計算だよねwわかるよねw

    (゚Д゚)ノ ァィ完成

  38. 38

    中心から芯があれば外して串を指しましょう!

    ※玉ねぎ大根は揚げ時間も長いので四六四九!!

    うまいよね玉ねぎ俺は好きw

  39. 39

    意外にうまいんだよ長葱串!

    ネギまの要領でカットしましょうwゆるい皮は剥いておきましょうw

    青と白組み合わせます。

  40. 40

    こんな感じで青い部分を折って刺しその上に白刺しますw

    これで香り良い長葱串完成!
    あと少し!さあ次々
    ヽ(*´∀`)ノ

  41. 41

    茄子!ナスは食べるためにつかうんだよ~(*ノェノ)♡

    輪切り思い切り輪切りで完成w

    小さい部位と大きのを合わせます。

  42. 42

    逆雪だるまになるようにナスをさせば完成!野菜串は簡単で旨うまでいいやねw

    ナスに負けたOrzく~~きゅうりにゃ勝つ!!

  43. 43

    (゚Д゚)ノ ァィ100円水煮筍パックw

    半分にカットした後更にカットしていきますw

    割れやすいので注意しましょうw

  44. 44

    そうだな~まあ好きにカットして
    ヽ(´ー` )ノオクレヨン

    だいたいこれ1個で8串取れるくらいの厚さでカットしよう!

  45. 45

    全10種ヌメセット(笑)まあ他に好きなのなんでも揚げちゃいなw

    それが串カツの醍醐味なんだからねw

    楽しく揚げたて!

  46. 46

    打ち粉を全体に付けますはたいて余分な粉を落としましょうw厚くつけるとハゲちゃうよw

    薄くまんべんなくねwファンデと同じ

  47. 47

    つけ液にドボンw両面しっかり付けますwその後よくつけ液を切りますwここで衣の厚みきまるんでw

    厚いのはチキンカツとかね

  48. 48

    よく切ったあと(ハゲないように薄く付けるって事ね)パン粉に埋めるようにし、軽く押してパン粉をしっかりつけましょう。

  49. 49

    余分なパン粉をはたいて串についたパン粉もすっと身の方に押して串を綺麗にしますw見栄えですよ仕上がりのw
    細かい配慮ですね

  50. 50

    サラダ油に・ごま油を大さじ6位入れますw

    これがいい味出すんで是非して欲しいですねw
    170℃~180℃の間で揚げます

  51. 51

    170度がベストですね家庭でやるなら180度でもいいですが新しい油でして欲しいかな・・※物によって揚げ時間違いますんでw

  52. 52

    ボールにキッチンペーパーを多めにひいて出来上がりカツは縦に置くようにしましょうwカラット油切れますんでwwまじでww

  53. 53

    完成!よくここまで読んでくれましたねw貴女はもうヌメッキー確定ですよww

    仕上げのソースを混ぜておいてかけますw

  54. 54

    今回はイカにスイチリマヨにドライパセリですが鶏胸にもスイチリは合うので是非
    ソース甘いなと思う人はみりんを減らしましょう

  55. 55

    うまそうでしょw

    ( ゚Д゚)ドルァ!!うまいんですよwww

    体が覚えているもんですねこつww

    や~~ねw

  56. 56

    レシピID:18342262
    ※追記
    同じようにチーズも揚げると美味しいよw是非ランブルベリージャムで食べてみてねww

  57. 57

    祝ヽ(*´∀`)ノ

    検索=串カツ題一位感謝♡

    (ΦДΦ)祝まーす

コツ・ポイント

※揚げ時間目安

短いの・・鯵等の魚貝類
長いの・・大根・玉ねぎ・長葱等の硬い野菜や根菜類

肉類は火が通り衣がカリッとしてきたらOK後はセンスに任せる

※うずら卵は短めでOK長いと破裂するからねw

質問やわからない時はコメントしてねw

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トース党
トース党 @cook_40064124
に公開
はじめまして^^日々新たなトーストにチャレンジしています。基本美味しいと思ったトーストのみレシピ載せれればと登録しました皆様のトーストレシピを参考に↓下記チャレンジ365も頑張ります!※Yahoo検索にて⇒トース党(ノ´∀`*)フェイスページも出るはずなので♡是非ww※くだらない日記も不定期更新してますんで気軽にコメントくれれば党首喜びます(〃▽〃)キャー♡党員も募集中
もっと読む

似たレシピ