爪が痛くならない☆スナップエンドウ筋取り

shippo55
shippo55 @cook_40157139

フォークとまな板があれば爪も痛くならない!
硬い筋でもスルスルとれますよ(^^)
このレシピの生い立ち
最初は、爪楊枝でやるやり方を参考にやっていましたが、爪楊枝では段々と先端がふやけてしまい刺さらなくなります。その度に新しいのに変えるのも勿体無いな〜と思ったのでアレンジ♪

爪が痛くならない☆スナップエンドウ筋取り

フォークとまな板があれば爪も痛くならない!
硬い筋でもスルスルとれますよ(^^)
このレシピの生い立ち
最初は、爪楊枝でやるやり方を参考にやっていましたが、爪楊枝では段々と先端がふやけてしまい刺さらなくなります。その度に新しいのに変えるのも勿体無いな〜と思ったのでアレンジ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

適量
  1. スナップエンドウ 適量
  2. フォー 1本
  3. まな板など台に出来るもの 1つ

作り方

  1. 1

    スナップエンドウの上側(筋が硬い方)からフォークを画像のように刺す。この時、手を刺さないように必ずまな板にむかって刺す。

  2. 2

    上に引っ張るように筋を剥がしていく

  3. 3

    さやの下まで筋を取りきる

  4. 4

    こんな感じ

  5. 5

    筋が太い方を取り終えたら、フォークを突き刺した部分をぽきっとおって逆側の筋をゆっくりとっていく

  6. 6

    細い方の筋は途中で切れちゃっても少々大丈夫〜

  7. 7

    おしまい!
    うまくとれた時は画像のような感じ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shippo55
shippo55 @cook_40157139
に公開

似たレシピ