冷凍ゴーヤと冷凍エビの胡麻味噌和え

ちょっと甘じょっぱい胡麻味噌和えは如何ですか?柚子胡椒が少し入ってほんのりピリッとしています☆
このレシピの生い立ち
冷凍庫で眠っていた一本のゴーヤと一袋のエビ…あわせてみました。味付けは味噌和えで良いか家族に聞いたらそれで良いとの事だったので胡麻たっぷりの胡麻味噌和えにしました。
冷凍ゴーヤと冷凍エビの胡麻味噌和え
ちょっと甘じょっぱい胡麻味噌和えは如何ですか?柚子胡椒が少し入ってほんのりピリッとしています☆
このレシピの生い立ち
冷凍庫で眠っていた一本のゴーヤと一袋のエビ…あわせてみました。味付けは味噌和えで良いか家族に聞いたらそれで良いとの事だったので胡麻たっぷりの胡麻味噌和えにしました。
作り方
- 1
丸のまま冷凍したゴーヤを冷凍庫から出しておく。
- 2
エビを解凍する為の塩水(水ひたひた塩少々分量外)を沸かす。
- 3
*印を混ぜておく。
- 4
塩水が沸いたら冷凍エビを鍋の中に入れ15秒程温めてザルにあけ、背綿を取り除く。
- 5
ゴーヤを冷凍庫から出して15分経ったらざっと洗い両端切り縦に切り種と綿取って3〜5㎜幅に横に切る。
- 6
【5】を大きなボウルに入れ塩大さじ1(分量外)入れ混ぜる。15分放置(苦くて大丈夫の方はここは省略)。
- 7
エビの背綿を取り除き続ける。ゴーヤを茹でる為の水を7分位前に用意して火をつける(ゴーヤの苦味が平気な方は水の用意省略)。
- 8
エビの背綿を全て取り除いたら更に塩少々入れた水で沸騰する迄茹でる。ザルにあけ大きなボウルに入れておく。
- 9
ゴーヤを15分放置したら茹で再沸騰する迄茹でる。3分冷水に浸す。ザルにあけペーパーでしっかり水気を切る。
- 10
【3】【9】を【8】のボウルに入れ混ぜ出来上がり。
コツ・ポイント
私はゴーヤは痛みやすいので買って来たらまるごと冷凍しています。大体切る15分前に冷凍庫から出しています。普通のゴーヤでも出来ると思います。エビの解凍方法ははづきっちさんのID:18686354を参考にしています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
茄子とトマトのバルサミコごま味噌和え 茄子とトマトのバルサミコごま味噌和え
バルサミコ酢が香るちょっと洋風な胡麻味噌和えです。オリーブオイルも入ってドレッシング気分♪サラダ感覚でもいただけます♪ ぽっぽぺぺ -
ゴーヤとわかめの柚子胡椒ポン酢和え ゴーヤとわかめの柚子胡椒ポン酢和え
ゴーヤとわかめをピリ辛柚子胡椒とさっぱりポン酢で和えました。材料はシンプルですが本当においしいです!是非作って!KI★RI★N
-
-
-
-
その他のレシピ