青大豆の塩昆布和え

micchankon
micchankon @cook_40062801

大豆を手軽に食べられる
このレシピの生い立ち
大豆が好きですが、濃い味をつけてしまうとたくさん食べられないので、ほどよい塩味で食べたかった。

青大豆の塩昆布和え

大豆を手軽に食べられる
このレシピの生い立ち
大豆が好きですが、濃い味をつけてしまうとたくさん食べられないので、ほどよい塩味で食べたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 青大豆 適量
  2. 塩昆布 適量

作り方

  1. 1

    青大豆は洗って一晩水につける。それをザルにあけてあらたに2倍ほどの水を入れて、鍋で煮る。

  2. 2

    保温鍋や小さなポットがあれば沸騰してすぐに入れて、30分ほどおく。食べてみてちょっとかためくらいがオススメ。

  3. 3

    煮えたら、市販の塩昆布で和える。

コツ・ポイント

市販の水煮でもできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
micchankon
micchankon @cook_40062801
に公開
お料理大好きです。庭でハーブや野菜を育てています。珍しい野菜に出会うと、どうやって食べようかなあと嬉しくなります。
もっと読む

似たレシピ