アボカドバーグ~わさび醤油で和風仕立て~

アボカドまるごと1個入れちゃったハンバーグです♪わさび醤油でいただくヘルシー和風バージョンです♪
このレシピの生い立ち
以前アボカドのハンバーガーをみかけて食べてみたいな~と思っていたのでお家で手軽にハンバーグにしてみました♪アボカドとの組み合わせで一番美味しいわさび醤油をタレにして和風仕立てにしてみました。次はトマト&チーズで洋風仕立てに挑戦・・・☆
アボカドバーグ~わさび醤油で和風仕立て~
アボカドまるごと1個入れちゃったハンバーグです♪わさび醤油でいただくヘルシー和風バージョンです♪
このレシピの生い立ち
以前アボカドのハンバーガーをみかけて食べてみたいな~と思っていたのでお家で手軽にハンバーグにしてみました♪アボカドとの組み合わせで一番美味しいわさび醤油をタレにして和風仕立てにしてみました。次はトマト&チーズで洋風仕立てに挑戦・・・☆
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにします。フライパンに油を熱し、弱火でこんがりするまでじっくり炒めます。大根があればおろしておきます。
- 2
アボカドは半分にきり皮を剥いて種を除き、半分を小さな角切り(●)にします。半分は薄くスライス(○)しておきます。
- 3
ボウルに、挽肉(塩・胡椒を振る)炒めた玉ねぎ、●角切りアボカド、☆の材料を全て入れてよく混ぜ練ります。※パン粉は最後です
- 4
<3>で作ったタネの半量を手で持ち空気を抜きながら平たく形状したら、○スライスアボカドを2~3個のせます。
- 5
更に余りのタネも平たく形状したら、<4>のアボカドを挟むようにのせて、しっかりと空気を抜きながら小判型に整えます。
- 6
フライパンにサラダ油を熱し、<5>で完成したタネを入れ、中火で約2分程加熱します。焦げないように注意します。
- 7
崩れないように注意しながらひっくり返して酒を振りいれ、蓋をして約3分加熱します。(中まで火が通るまで蒸し焼きにします。)
- 8
お皿に移し、残りの○スライスアボカドをのせ、大根おろしや大葉を盛り付け、わさびと醤油を混ぜたタレを掛けて完成です。
コツ・ポイント
ハンバーグになかなか火が通らなかったらお皿に移した後にレンジで温めるのも可です。生のアボカドが好きなので最後のせました。醤油はポン酢でも◎。1人分で卵1個使用しているので若干柔らかめの出来になってます・・・よく加熱しフワフワにしてください。
似たレシピ
-
アボカドハンバーグてりやきワサビソース アボカドハンバーグてりやきワサビソース
ハンバーグ、マンネリ化したらアボカド半分丸ごと乗せて、てりやきワサビソースとベストマッチ!アボ好きにオススメ〜 幸せまちこ -
-
-
大葉とおろしのハンバーグ☆しょうゆソース 大葉とおろしのハンバーグ☆しょうゆソース
しょうゆソースでいただく、さっぱりとした味わいの和風ハンバーグです。子供からお年寄りまで美味しく食べてもらえます。 いも多 -
-
アボカド×ネギトロ わさび醤油仕立て アボカド×ネギトロ わさび醤油仕立て
超簡単なのに、オシャレ!アボカド×ネギトロの最強の組み合わせを、わさび醤油でどうぞ。お酒にもよく合います。 SuMiRe001 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ