作り方
- 1
鶏肉をビニール袋に入れ、肉が浸るくらい酒を入れ、ギリギリのところで袋の口を縛って浸けておく。
- 2
ナス、きゅうり、トマトを1cm角程度の角切りにする。※トマトは種を取り除いてから切る。
- 3
キッチンペーパーなどで切った野菜の水気を取る。
- 4
フライパンでオリーブオイルを熱し、野菜を入れる。にんにくを入れ、野菜から出た水分が飛ぶまで炒める。
- 5
ある程度水分が飛んだら塩コショウ、ブラックペッパーで味を調え火を止めて置いておく。
- 6
続いて肉が入る大きさの鍋に、1で浸けておいた酒と一緒に肉を入れ蓋をして蒸していく。
- 7
酒が少なくなって来たら水を足して中までしっかり火を通す。※厚みがある場合はフォークで数ヶ所穴をあけると火が通りやすい。
- 8
火が通ったら食べやすい大きさに添い切りし、お皿に盛りつけ、上に5の野菜を乗せて完成!
コツ・ポイント
トマトは種を取ることで酸味と水分カット☆できたてでも冷やしても美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
野菜でヘルシー☆蒸し鶏トマト玉ねぎソース 野菜でヘルシー☆蒸し鶏トマト玉ねぎソース
蒸し鶏に、トマトと玉ねぎのドレッシングがとっても合うんです。暑い季節にもサッパリ美味しく、ヘルシーでボリューミー♪ れれれ3兄弟 -
-
-
蒸し鶏と蒸し茄子の野菜たっぷり冷やし中華 蒸し鶏と蒸し茄子の野菜たっぷり冷やし中華
野菜とわかめだけで450g以上!溶き芥子をつけながらまずは具をやっつけます。というのも、麺までなかなか辿りつかないので… うまいもんドットコム -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18346998