
楽チンに。こんにゃくの下ごしらえ
みんなしてるやり方かも?!
このレシピの生い立ち
ちまちま包丁を使わず早くできる方法はないかと。(^o^;)
作り方
- 1
格子切り。
フォークでちゃちゃっと!(*^^*)はい!手早く格子切りができました! - 2
手綱こんにゃく。
適当な寸法(3等分くらいに)切り、ステーキナイフでプシッと刺して切り込みをいっぺんに入れる! - 3
好みの厚さに切り、いつも通りに切り込みにくぐらせ手綱こんにゃくの出来上がり。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
うちの子にMasterして欲しい【1】お弁当に入れるこんにゃくのピリカラ♪ うちの子にMasterして欲しい【1】お弁当に入れるこんにゃくのピリカラ♪
すぐに口出し手だししちゃう母なので口出ししないようにわたしのやり方をcookpadで伝授(*'-') noriy -
-
-
下茹で不要♡こんにゃくの簡単下処理 下茹で不要♡こんにゃくの簡単下処理
味染みが良くなる、臭みやえぐみをとるためにする、こんにゃくの下処理。面倒な下茹でをせず、簡単なのにしっかり下処理します。 ★*RikO*★ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18348184