こんにゃく味染みる下処理
いかに簡単に下処理が出来るかをご紹介したくて…
このレシピの生い立ち
母から習った処理法を更に簡単にしたレシピです♪
作り方
- 1
こんにゃくはスプーンで一口大にちぎる。あれば、ギザギザのスプーンの方が味が染みやすいです。
- 2
①にお塩を適度に降り揉み込みます。
- 3
水分が少しでたらさっと洗って、お好きなお料理へ!
コツ・ポイント
とにかくお手軽!なのに、しっかりと下処理出来ています!お鍋不要なのはありがたい!味もしっかりと染み染みです。
似たレシピ
-
-
-
下茹で不要♡こんにゃくの簡単下処理 下茹で不要♡こんにゃくの簡単下処理
味染みが良くなる、臭みやえぐみをとるためにする、こんにゃくの下処理。面倒な下茹でをせず、簡単なのにしっかり下処理します。 ★*RikO*★ -
絶品!居酒屋モツ煮(下処理から味付まで) 絶品!居酒屋モツ煮(下処理から味付まで)
絶品モツ煮込みの作り方を、下処理から味付けまでご紹介します。下処理があるぶん、味付けは簡単でシンプルにしています。 はるか(食の贅沢) -
こんにゃく下処理~アク抜き・味しみ易く~ こんにゃく下処理~アク抜き・味しみ易く~
美味しい料理を作るには下処理が大事。こんにゃくは下処理をするとアク抜きになり、更に味がしみやすくなります。 .luna -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20905247