ハイジの白パン♪みたいなパン(^-^)/

子供の頃観たハイジの白パン♪憧れたなぁ♪( ´▽`)
このレシピの生い立ち
ハイジの白パンを、勝手にイメージして焼きました(^^;;色々試し中。まだまだハイジパンを試行錯誤中です(‾^‾)ゞ
ハイジの白パン♪みたいなパン(^-^)/
子供の頃観たハイジの白パン♪憧れたなぁ♪( ´▽`)
このレシピの生い立ち
ハイジの白パンを、勝手にイメージして焼きました(^^;;色々試し中。まだまだハイジパンを試行錯誤中です(‾^‾)ゞ
作り方
- 1
牛乳を耐熱容器に入れ、レンジで温め、バターを入れ手早く溶かした後、人肌程度に冷ましてからイーストを入れふやかします。
- 2
ボウルに強力粉、薄力粉、砂糖を入れて混ぜ、土手を作ります。
- 3
①を、土手にそっと流し入れ入れ、全体をヘラやシャモジで土手を崩しながら合わせます。
- 4
だいたい合わさったら、塩を加えて軽く捏ねるように合わせます。ベタつくようなら手に打ち粉して作業してね。
- 5
まな板など、平らな台の上に打ち粉をして、生地を伸ばし、たたむ を10分〜15分繰り返します。または打ち付ける、たたむ…で
- 6
打ち粉した耐熱皿に生地を置き、ラップをして300wで30秒チンし、15分程放置します。約2倍弱程に膨らんでいればOK。
- 7
生地を軽く押すようにしてガス抜きをしてから等分して丸め、濡れ布巾をかけて10分くらい休憩〜
- 8
ガス抜きして、丸め直します。親指を使い左右に引っ張るようにして下まで伸ばして合わせます。何度か繰り返し丸く形を作ります。
- 9
好みで窪みを入れます。窪みは、菜箸に打ち粉をして、グイッと下まで押します。下まで押したら、気持ち箸を転がす感じで。
- 10
しっかり絞った布巾をかけ乾燥防止をし、発酵機能40度で15分。
オーブン予熱開始。
生地は濡れ布巾をかけて待機します。 - 11
表面に軽く霧吹きしてから、強力粉を茶漉しで振るいかけます。霧吹き無い時は、手水でパッパッでもOK(^-^)/
- 12
180度に予熱したオーブンを140度に下げ、20〜25分焼きます。
- 13
もし途中焦げるようならアルミホイルをかけて下さい。
- 14
こちらは、ノンオイルの白パンです。レシピID18444735
- 15
追記
発酵時間や捏ね時間は目安です。
時間より生地の具合をみて下さいね。
発酵温度が高かったり、発酵不足の場合は→ - 16
焼いた時、イースト菌のにおいが強い場合もあります(>_<)
捏ねも、グルテンの膜が出来るまで捏ねて下さいm(__)m→ - 17
その日の気温や湿度によっても、左右されますので(^_^;)
カメリアは、においが強いみたいです。
コツ・ポイント
窪ませるとハイジ感UP?
丸める時、最後につくねを絞り出す時のイメージでやるとキレイに丸まります。
窪みをつける時は、グイッと下までしっかり押します。
④では最初ベタベタですが、徐々にまとまってきます。扱いにくい時は、手に打ち粉をしてね。
似たレシピ
-
-
-
-
ふわふわ☆きょうこの白パン2016 ふわふわ☆きょうこの白パン2016
ふわふわな柔らかい白パンです。生地はHBにお任せ☆きょうこの2016年バージョンの白パンです。焼きたてはそっと持ってね きょうこ17 -
-
-
その他のレシピ