とりハツのバジル焼き

クックET2776☆
クックET2776☆ @cook_40157477

スーパーで鶏ハツが安く出ていたので、簡単につくれるようにやってみました。
このレシピの生い立ち
勢いで作ってみました。

とりハツのバジル焼き

スーパーで鶏ハツが安く出ていたので、簡単につくれるようにやってみました。
このレシピの生い立ち
勢いで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ハツ 10個
  2. にんにく 1片
  3. 乾燥バジル 小さじ1
  4. 生バジル 1〜2枚
  5. 赤ワイン 適量
  6. 塩コショウ 適量
  7. オリーブオイル 大さじ3

作り方

  1. 1

    ハツは、真ん中から開いて、血を洗い流す。にんにくはスライスする。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをひいて熱し、ニンニクを加えて、香りが立ったらハツを加える。

  3. 3

    カリッと両面が焼けたら、赤ワインを加えてフランベする。

  4. 4

    塩コショウと乾燥バジルを加えて絡める。

  5. 5

    器に盛り付け、生バジルを飾ると綺麗です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックET2776☆
クックET2776☆ @cook_40157477
に公開

似たレシピ