ステーキ丼、ブロッコリーとセロリごはんで

アメリカ大使館
アメリカ大使館 @americanfood

アメリカンビーフをがっつりと!父の日にお父さんに作ってあげてはいかが?
このレシピの生い立ち
このレシピは「V5食育キャンペーン」のレシピで、myfood.jpで紹介されたものです。
http://www.myfood.jp/

ステーキ丼、ブロッコリーとセロリごはんで

アメリカンビーフをがっつりと!父の日にお父さんに作ってあげてはいかが?
このレシピの生い立ち
このレシピは「V5食育キャンペーン」のレシピで、myfood.jpで紹介されたものです。
http://www.myfood.jp/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アメリカンビーフステーキ肉 200g
  2. オリーブオイル 小さじ2
  3. 昆布 小さじ1/2
  4. おろしにんにく 小さじ1/2
  5. セロリ 1/3本
  6. ブロッコリー 80g
  7. 温かいご飯 500g
  8. 白ゴマ 大さじ1
  9. 小さじ1/4強
  10. アボカド 1/2個
  11. レモン 1/2個
  12. 小さじ1/4
  13. プチトマト 4個

作り方

  1. 1

    肉を材料Aでマリネし、約10分休ませる。

  2. 2

    セロリとブロッコリーは、みじん切りにする。

  3. 3

    鍋に7割水を入れ、塩小さじ1(分量外)を加えて湯を沸かす。

  4. 4

    セロリを入れて約20秒ゆで、ブロッコリーを入れてさらに20秒ゆでる。ざるにあげ、氷水(分量外)に約30秒浸けて水けをきる

  5. 5

    温かいご飯に(4)の野菜、白ごま、塩を加え調味する。

  6. 6

    ボウルに材料Bを入れてサッと混ぜる。

  7. 7

    フライパンを熱し、(1)の肉を中火で約90秒焼き、裏返して30~60秒加熱する。

  8. 8

    肉をきれいなまな板に移し、約5分休ませる。フライパンは洗わない。

  9. 9

    (8)のフライパンを中火にかけ、半分に切ったトマトを入れてやわらかくなるまで炒める。

  10. 10

    茶碗に(5)をよそい、(8)を1.5cm幅にスライスしてのせる。

  11. 11

    (6)のアボカド と(9)のトマトもトッピングする。

コツ・ポイント

ボリュームもあり、お肉だけでなく野菜もちゃんと摂れます。食欲をそそるように美しく盛り付けましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アメリカ大使館
アメリカ大使館 @americanfood
に公開
多様な気候と広大な農地を誇るアメリカは、安全でヘルシーでサステイナブル(持続可能)な農産物の宝庫です。そんなアメリカの食材で作る料理のレシピと、アメリカ農業・農産物の裏側にあるストーリーを皆さんにお伝えしたいと思っております。アメリカ大使館農産物貿易事務所の公式インスタグラム「ごちそうUSA」@gochisousaもよろしく!
もっと読む

似たレシピ