橙ぽん酢香る和風パスタ

彩食健美 @cook_40157844
「生しぼり橙ぽん酢」の香りや味が楽しめるパスタです。ものすごく簡単でいつもの和風パスタと一味違ったおいしさが楽しめます♪
このレシピの生い立ち
ぽん酢を使った和風パスタがつくりたいな~と思い、ツナが合うかな~、ならたまねぎを入れたいな~という安易な発想から生まれたレシピです。失敗回数0回!・・・ものすごく簡単なので失敗しようがないですね。^^
橙ぽん酢香る和風パスタ
「生しぼり橙ぽん酢」の香りや味が楽しめるパスタです。ものすごく簡単でいつもの和風パスタと一味違ったおいしさが楽しめます♪
このレシピの生い立ち
ぽん酢を使った和風パスタがつくりたいな~と思い、ツナが合うかな~、ならたまねぎを入れたいな~という安易な発想から生まれたレシピです。失敗回数0回!・・・ものすごく簡単なので失敗しようがないですね。^^
作り方
- 1
たまねぎをスライスする。
- 2
パスタは塩を入れたたっぷりのお湯で、表示時間より少し短めに茹でる。
- 3
フライパンを熱し、(ツナ缶の油も切らずに)ツナとたまねぎを入れ中火で炒める。
- 4
たまねぎに火が通ったら、生しぼり橙ぽん酢を入れる。
- 5
最後に茹でたパスタを加えて軽く混ぜて出来上がり♪
- 6
使いかけで恐縮ですが、この「生しぼり橙ぽん酢」を使いました☆
コツ・ポイント
【5】で軽く炒めるので、パスタは硬めに茹でておくことをオススメします。
生しぼり橙ぽん酢はお好みで【4】ではなく【5】で入れてもらっても構いません。
パスタに和えるとパスタ同士がくっつかなくなるので、そういう使い方もオススメです。^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18352644