
作り方
- 1
昆布(10cm角2~3枚)は水に浸して数時間置く。
時間がない場合は無し。
火にかけ沸騰直前で昆布を取り出す。 - 2
材料全てを火にかける。
泡だって沸騰しかけたら火を止める。
(沸騰厳禁) - 3
鰹厚削りを取り出して冷やす。
コツ・ポイント
パルスイート大さじ2で大分甘かった。
パルスイート+料理酒はみりんもどき。
鰹はおかかにできそう
【糖質(全量)】
薄口醤油 20g
昆布だし 0g
パルスイート 0g
ラカントS 0g
料理酒 4g
鰹 0g
似たレシピ
-
-
低糖質ケトジェニック用牛しぐれ煮 低糖質ケトジェニック用牛しぐれ煮
低糖質、ケトジェニック用のズボラ牛しぐれ煮です。低糖質高脂質で薄めの味付けになっているので、単品で沢山食べられます。 ★薬剤師のれしぴ★ -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18353442