鶏の唐揚げ

mai0824xx
mai0824xx @cook_40157943

唐揚げ粉を卒業しました。
このレシピの生い立ち
時短!節約!簡単。

鶏の唐揚げ

唐揚げ粉を卒業しました。
このレシピの生い立ち
時短!節約!簡単。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 鶏もも肉(今回はぶつ切りを使用) 6切れ
  2. ★醤油 大さじ1
  3. めんつゆ 大さじ1
  4. ★酒 大さじ1
  5. ★お酢 小さじ1
  6. ★しょうが 小さじ1
  7. ★にんにく 小さじ1
  8. ごま 小さじ1
  9. たまご 1こ
  10. 片栗粉 小麦粉と同じだけ
  11. 小麦粉 片栗粉と同じだけ
  12. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    ★マークの材料をボールに入れてしっかり混ぜます。(たまごからスタート。あとは順不同。)

  2. 2

    混ざったら味見。好みの味に仕上げます。薄ければここで塩こしょうを。

  3. 3

    ボールに鶏肉を漬け込みます。(漬け込みは1時間以内で。)

  4. 4

    漬け込んでおいた鶏肉に、片栗粉と小麦粉をまぶしていきます。全体が粉をかぶればOKです。

  5. 5

    あまり頻繁にひっくり返さないように揚げていき、いい色になれば出来上がりです^^

コツ・ポイント

★火が通ったか心配な時は、ひとつあげて割ってみてください^^
★お酢を入れることで、お肉が柔らかくなります。
★漬け込み過ぎると味が濃くなり、鶏がパサパサになってしまいます。
★ボールではなく袋に入れて揉み込んでも簡単に出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mai0824xx
mai0824xx @cook_40157943
に公開

似たレシピ