お母さんチョット‼甘鯛豊年煮
実は、お米は色んな料理にも欠かせません!
このレシピの生い立ち
今回も職人技を、ご家庭で是非チャレンジして下さい。
作り方
- 1
アマダイを三枚に卸し中骨を取り除く。それをカットし、薄塩をあててしばらくおく。
- 2
米を鍋に入れ空煎りし、ほんのり色づくまで煎る。すり鉢に入れ、すりこ木で叩きながら粗めに砕く。
- 3
アマダイに刷毛で薄力粉をまぶし、こしをおった卵白にくぐらせ、砕いた米をしっかりまぶす。
- 4
160度に熱した油でカリッとあげる。
- 5
たけのこ水煮は、たけのこ炊き地で煮含めておく。柚子は、皮を千切りにしておく。
- 6
カリッと揚がったアマダイを鍋にいれ、分量の合わせ地を入れ、煎り米がふっくらするまで煮る。
- 7
器にアマダイ、たけのこを盛り、出汁を注ぎ込み柚子と木の芽を飾り完成です。
コツ・ポイント
アマダイ以外でも、どんな白身でも美味しく出来ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18353099