しょうがの冷凍保存 バリエーション

makoron @cook_40119853
しょうがは色々な大きさにして、新しいうちに小分け冷凍するのがオススメ。わが家のバリエーションです。
このレシピの生い立ち
みなさん冷凍保存されているようですが、わが家の常備しょうがの写真もご参考まで~
しょうがの冷凍保存 バリエーション
しょうがは色々な大きさにして、新しいうちに小分け冷凍するのがオススメ。わが家のバリエーションです。
このレシピの生い立ち
みなさん冷凍保存されているようですが、わが家の常備しょうがの写真もご参考まで~
作り方
- 1
うす切り、千切り、みじん切り、おろししょうがを、製氷器に小分けして冷凍保存します。
- 2
使いたい時に解凍します。
目安としては、1キューブ=小さじ1です。
コツ・ポイント
一列の製氷器は、解凍したい部分だけ裏から水をかけられるので、便利です☆
似たレシピ
-
-
マジックブレットで生姜の冷凍保存方法 マジックブレットで生姜の冷凍保存方法
生姜を買ってきたらその日のうちに全てすりおろして冷凍保存します。いつでも使えて便利です。うちの冷凍庫常備食材です。 Elly’s -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18353743