紫イモ酵母、かぼちゃ酵母、きび酵母

までいの心尊敬
までいの心尊敬 @cook_40099255

あまりにぶくぶくするので焼酎になってしまうのではと心配。まんじゅうを作りましょう。

このレシピの生い立ち
芋系の酵母はこの寒中の寒さの中でもぶくぶく元気がいいです

紫イモ酵母、かぼちゃ酵母、きび酵母

あまりにぶくぶくするので焼酎になってしまうのではと心配。まんじゅうを作りましょう。

このレシピの生い立ち
芋系の酵母はこの寒中の寒さの中でもぶくぶく元気がいいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 紫イモ甘酒 適宜
  2. かぼちゃ甘酒 適宜
  3. きび甘酒 適宜
  4. 米麹酵母液 適宜

作り方

  1. 1

    甘酒はID18162516を参考にしてください。分量はそんなに気にしなくても大丈夫です。

  2. 2

    米麹酵母も最初のうち温めてあげると1週間くらいでぶくぶくします。ぴよのふさんの作り方で作成

  3. 3

    米麹酵母液に各甘酒を足してあげると、温めなくても常温でぶくぶくしだします。3日くらい。

  4. 4

    もしぶくぶくしなければ湯煎で温めてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
までいの心尊敬
までいの心尊敬 @cook_40099255
に公開
筑波山麓に住む米作り農家の主婦です。趣味は農業かな。飯館村のばあちゃんたちのテレビを見て涙がこぼれました。私にはなにもできないけど、までいの料理を作りたい、飯館のばあちゃんに学びたい。
もっと読む

似たレシピ