小松菜のじゃこ炒め

白リス
白リス @cook_40086003

簡単にさっと出来るレシピです
このレシピの生い立ち
母に教えてもらったレシピです。小松菜が旬の冬に作ると、美味しいです。

小松菜のじゃこ炒め

簡単にさっと出来るレシピです
このレシピの生い立ち
母に教えてもらったレシピです。小松菜が旬の冬に作ると、美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 小松菜 1株
  2. 煮干し 10匹ぐらい
  3. しょうゆ 大1/2
  4. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    小松菜を3~4cmぐらいの幅で切る
    根元と葉を分けておく
    煮干しの頭を取り、胴体を手で細かくほぐす

  2. 2

    フライパンにサラダ油を適量入れて、温まったら、ほぐした煮干しを入れて、炒める

  3. 3

    煮干しがしんなりしてきたら、小松菜の根元を入れて、炒める
    根元に火が通ったら、葉を入れる

  4. 4

    全体に火が通ったら、仕上げにしょうゆを入れて、さっと混ぜる

コツ・ポイント

根元は火が通りにくいので、時間差で根元と葉を分けて入れてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
白リス
白リス @cook_40086003
に公開
旬の食材を使っていかに美味しい料理が出来るか、日々考えています。
もっと読む

似たレシピ