大根活用*和風ダシのスープ*

くるみの木☆ @cook_40127936
*余った大根・人参で*
和食に合うダシの風味が美味しいスープです♫
このレシピの生い立ち
半端になっていた素材をスープに。
和食に合う優しい味です。
大根活用*和風ダシのスープ*
*余った大根・人参で*
和食に合うダシの風味が美味しいスープです♫
このレシピの生い立ち
半端になっていた素材をスープに。
和食に合う優しい味です。
作り方
- 1
大根・人参は細めの千切りに。
えのきは石づきを除き3〜4センチ程にカットします。 - 2
鍋に水を入れ、大根・人参を入れます。
そこへ塩麹小さじ2杯を加え軽くまぜ、火にかけます。 - 3
沸騰したら火を弱め、大根・人参がしんなりするまで煮ます。
途中アクが出ますので除いて下さい♫ - 4
③のあと一度火を止め、ここでえのきを投入。和風ダシを加え軽く混ぜ、2〜3分程火にかけ完成です♫
- 5
みょうがを加えると、さっぱり風味もアップして美味しいです♫
ぜひ後のせしてみてください(^^)
コツ・ポイント
ダシの量はお好みで増減して下さい♫
薄味好みの場合は少なめから調整をお願いします(^^)
塩麹はなくても大丈夫ですが、入れるとまろやかな味わいになります!
アクのでる根菜のお野菜にはオススメです(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
たっぷり野菜の和風スープ★減塩レシピ♪ たっぷり野菜の和風スープ★減塩レシピ♪
桜エビを入れただし汁は、風味が良く、減塩メニューなのに薄味に感じさせません! 里芋、大根、ニンジンなど野菜たっぷり♪ 埼玉県 -
-
-
-
-
-
【 鶏手羽元と大根のだし生姜スープ 〗 【 鶏手羽元と大根のだし生姜スープ 〗
鶏手羽肉を塩漬けにすることで美味しい出汁が出たスープに大根をコトコトと煮て、生姜を入れて体が芯から温まるスープです。 ピーさんの゚ー゚゚
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18354804