ブリのおろし煮

こぴょ
こぴょ @cook_40050376

旬のブリ★
魚の生臭さが苦手な方でもコレなら美味しく食べられますよ♪
このレシピの生い立ち
自分用の覚え書きです。

ブリのおろし煮

旬のブリ★
魚の生臭さが苦手な方でもコレなら美味しく食べられますよ♪
このレシピの生い立ち
自分用の覚え書きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブリ 切り身 2切れ
  2. 小さじ 1/2
  3. 大さじ 1
  4. 小麦粉 適量
  5. 青ネギ 適量
  6. オリーブオイル 適量
  7. <ダシ>
  8. ★水(大根おろしの絞り汁) 50cc
  9. ★醤油 大さじ 1
  10. ★みりん 大さじ 1
  11. ★酒 大さじ 1
  12. 大根おろし 200g程度
  13. ★(お好みで酢) 適量

作り方

  1. 1

    青ネギは小口きりにし、大根おろしを準備しておく。

    ★を全部混ぜてダシを作っておく。

  2. 2

    ブリは水で洗い、塩と酒をふって、5分ほど置く。
    (臭みが取れます)

  3. 3

    キッチンペーパーでブリの水分をとり、小麦粉をまぶす。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れて、3のブリの表面をこんがりと焼く。

  5. 5

    キッチンペーパーで余分な油とフライパンの汚れを拭き取り、<ダシ>を入れたらフタをして2〜3分煮る。

  6. 6

    器にもって、青ネギを散らせば出来上がり♪

コツ・ポイント

ブリを焼く時に、皮の所もしっかり立てて焼き
ダシを入れる前に余分な油を取っておくと、生臭くないです。

大根おろしの量で、ダシの分量はアレンジしてください。
※甘めのダシなので、お好みでタレに酢を入れてサッパリさせても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こぴょ
こぴょ @cook_40050376
に公開
料理初心者なので、つくれぽ中心に修行中(笑)皆様の美味しいレシピを作って、食べて楽しみたいと思います(ΘvΘ)
もっと読む

似たレシピ