ユリ根と貝柱の甘辛煮(*‾0‾*)ノ口

うまかあさん
うまかあさん @cook_40158059

茶碗蒸しで余ったユリ根…どうしてますか?
超簡単!酒の肴にどうぞ♪b(‾ε‾〃)
このレシピの生い立ち
茶碗蒸しで余ったユリ根を活用したくて、ホタテの貝柱とコラボさせてみました♪

ユリ根と貝柱の甘辛煮(*‾0‾*)ノ口

茶碗蒸しで余ったユリ根…どうしてますか?
超簡単!酒の肴にどうぞ♪b(‾ε‾〃)
このレシピの生い立ち
茶碗蒸しで余ったユリ根を活用したくて、ホタテの貝柱とコラボさせてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ユリ根 1つ(茶碗蒸しの残り分でOK♪)
  2. ほたての貝柱 2粒(刺身の残りや缶詰で♪)
  3. 30cc
  4. 醤油 大1
  5. みりん 大1

作り方

  1. 1

    水と調味料を中火にかけます。

  2. 2

    その間に、ほたての貝柱を手で適当な大きさに割いておきます。

  3. 3

    1が煮立ったら、ユリ根と2の貝柱を鍋にいれ、煮汁が少なくなるまで煮込みます。

コツ・ポイント

私はユリ根のしゃっきり感が好きなので5分程度、煮込みました。
ユリ根の柔らかめが好きな人は10分ほど煮詰めてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うまかあさん
うまかあさん @cook_40158059
に公開
関西在住の小学生二人の母です。呑んべぇ夫と甘い物に目がない私と子ども達。趣味は家具と雑貨めぐり。特に北欧ものには目がありませぬ~(*´ェ`*)ポッ
もっと読む

似たレシピ