白菜としいたけたっぷり餃子

いいこん
いいこん @cook_40149040

白菜としいたけたっぷりでふわっ♪にんにくをちょっときかせてビールにもピッタリ!残った鍋野菜のお片付けレシピです。
このレシピの生い立ち
残った鍋野菜を使いたくて、たくさん使える餃子にしてみました。

白菜としいたけたっぷり餃子

白菜としいたけたっぷりでふわっ♪にんにくをちょっときかせてビールにもピッタリ!残った鍋野菜のお片付けレシピです。
このレシピの生い立ち
残った鍋野菜を使いたくて、たくさん使える餃子にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 餃子のタネ
  2. 白菜 1/4
  3. しいたけ 大2こ
  4. ニラ 1束
  5. 豚ひき肉 200g
  6. おろしニンニク 3片
  7. おろししょうが 1片
  8. 調味料
  9. ○酒 大さじ2
  10. ○醤油 大さじ1
  11. ○中華スープの素 大さじ1
  12. ○マヨネーズ 大さじ2
  13. ○塩コショウ 適量
  14. 餃子の皮 2袋(40枚)
  15. サラダ油

作り方

  1. 1

    白菜とニラを細かく切って、塩ひとつまみで軽く揉み、しんなりするまで少し置いておく。

  2. 2

    別のボールに細かく切ったしいたけ、豚ひき肉、ニンニクとしょうが、調味料を入れて混ぜ合わる。

  3. 3

    1の野菜を絞って水気を切り、2のボールに入れて混ぜ合わせ、味がなじむまで30分ぐらい置いておく。

  4. 4

    タネを皮で包み、片栗粉を敷いたバットなどに置く。

  5. 5

    サラダ油を敷いたホットプレートやフライパンに並べ、水1カップの水で蒸し焼きにしたら出来上がり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いいこん
いいこん @cook_40149040
に公開
5児のママです。家族の好き嫌いがバラバラで好みが偏らないように献立を考えるのに苦労しています。基本面倒くさがりなので手軽で簡単にできる、家族が喜びそうなおかずを日々模索しています。
もっと読む

似たレシピ