煮込みチーズハンバーグ

Kaoru-K
Kaoru-K @cook_40158282

分厚くってジューシーなハンバーグです。
このレシピの生い立ち

煮込みチーズハンバーグ

分厚くってジューシーなハンバーグです。
このレシピの生い立ち

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. タネ
  2. 合挽き肉 350g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. パン粉 大さじ3
  5. 牛乳 大さじ3
  6. 小さじ1/2
  7. 胡椒・ナツメ 適量
  8. ソース
  9. 赤ワイン 150ml
  10. ケチャップ 50ml
  11. トマト水煮 1缶
  12. 玉ねぎ 1/2個
  13. とろけるチーズ お好みで
  14. ニンニク 3片

作り方

  1. 1

    パン粉を牛乳に浸しておく。

  2. 2

    玉ねぎを1~1.5cmの大きめのみじん切りにしてテフロンのフライパンで油を使わずに透明になるまで炒めて、粗熱をとる。

  3. 3

    挽肉とパン粉を玉ねぎの入ったボールに入れて、塩、胡椒、ナツメグと一緒に挽肉の粒がなくなるまでよく練る。

  4. 4

    タネを2等分にして形を作る。

  5. 5

    フライパンを中火で熱してハンバーグを並べる。両面に焼き色が付いたら弱火にして蓋をする。両面6分づつ蒸し焼きにする。

  6. 6

    いったんハンバーグを取り出して、キッチンペーパーで余分な油を吸わせる。

  7. 7

    --

  8. 8

    フライパンに赤ワイン、ケチャップを加えて、ヘラでフライパンの焦げをこそげ落としてソースに溶かしこむ。

  9. 9

    ハンバーグを鍋に戻して蓋をして15分程煮込む。たまにソースをハンバーグに回しかけて味が染み込むようにする。

  10. 10

    蓋を取ってソースにとろみがつくまでに詰める。

  11. 11

    お皿に盛る前にハンバーグの上にチーズを乗せて溶かす。

コツ・ポイント

タネをよく練ったあとは冷蔵庫で少し寝かせると成形し易いです。

付け合わせはマッシュポテトにしてソースをつけてて食べると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kaoru-K
Kaoru-K @cook_40158282
に公開

似たレシピ