カブトのアップルパイ

たかみつクック @cook_40094478
ちょっとおくれましたが、シャキシャキ感がなくなったリンゴ勿体無いので、アップルパイには全然おいしーくできます。
このレシピの生い立ち
アップルパイはよく作ります。
カブトで作ってみたくて、中身はリンゴでも、納豆でも、すきなものいれて、揚げるだけで、カブトができます。
カブトのアップルパイ
ちょっとおくれましたが、シャキシャキ感がなくなったリンゴ勿体無いので、アップルパイには全然おいしーくできます。
このレシピの生い立ち
アップルパイはよく作ります。
カブトで作ってみたくて、中身はリンゴでも、納豆でも、すきなものいれて、揚げるだけで、カブトができます。
作り方
- 1
みそになったリンゴをいちょう切りにして、鍋にリンゴが浸るくらいに水をいれて、煮る
- 2
煮立ったら、三温糖をいれて、汁がなくなるまで煮る。
冷める頃にシナモンをいれて放置 - 3
春巻きの皮でカブトを折り、中に冷めたリンゴをいれて、片栗粉と水で作ったのりつけする
- 4
フライパンに油を多めにひいて、カブト側を下にしてやく。色がついたら、裏返しして焼いたら出来上がり
コツ・ポイント
フライパンで焼く場合は油多め、カブト側を先に焼きます。
いちょう切りのリンゴなんで、あんまりいれすぎると、春巻きの皮が破ける可能性があります。
春巻きの皮ですが、もっちもち感ありますよ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18357235