やせ体質になりたい!お手軽禅食

のりのマンマ
のりのマンマ @cook_40045012

ヨーグルトにかけてメープルシロップと一緒に食べるのがお気にいり。禅食に味噌とはちみつを混ぜて野菜につけたり。健康第一!
このレシピの生い立ち
韓国で流行ってると聞いて、いろんな本を見ながら、普通に手に入りやすい食材で混ぜて作ってみました。

やせ体質になりたい!お手軽禅食

ヨーグルトにかけてメープルシロップと一緒に食べるのがお気にいり。禅食に味噌とはちみつを混ぜて野菜につけたり。健康第一!
このレシピの生い立ち
韓国で流行ってると聞いて、いろんな本を見ながら、普通に手に入りやすい食材で混ぜて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. きなこ 50cc
  2. すり黒ゴマ 50cc
  3. すり白ゴマ 50cc
  4. アーモンドプードル 50cc
  5. オートミール 50cc
  6. ピーナッツ 45g
  7. 乾燥わかめ 大さじ1
  8. 小さじ1

作り方

  1. 1

    アーモンドプードルとオートミールをフライパンで軽く炒る。電子レンジで1分半くらい加熱してもOK。

  2. 2

    1とピーナッツ、乾燥わかめをミルサーで粉状にする。すりこぎですってもOK。

  3. 3

    残りの材料と2を混ぜ合わせる。

  4. 4

    ヨーグルトにメープルシロップをかけたものです。

  5. 5

    味噌とはちみつを各小さじ1ずつに禅食小さじ2を混ぜたものをゆでたブロッコリーにつけて食べました。

コツ・ポイント

保存は、密封できる保存袋に入れて冷蔵庫で1ヶ月は余裕でもちます。
ミルクに混ぜて飲んだり、ミープルシロップと合わせてパンやお餅につけたり、いろいろ試してみてください。
ミネラル、食物繊維が豊富なので、食生活が乱れがちな人にピッタリ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のりのマンマ
のりのマンマ @cook_40045012
に公開
2010年10月末に第2子を出産し、一姫二太郎のママになりました。暇さえあればはもちろん、思いたてばおんぶをして台所にいるわたくし「のり」の姿を娘はニコニコしながら毎日「何作ってるのー?」「どうやって作るのー?」と最近興味深々(^_^)v長男ベビーも換気扇の音が大好きです。パンもお菓子もお料理も毎日作っています。大好きな趣味を楽しくできるのも、やさしいパパのおかげです☆
もっと読む

似たレシピ