そら豆の具だくさんケークサレ

まりぃ♪ @cook_40054462
ロースとしたくるみやクリームチーズとメインのそら豆をふんだんに入れて、オリーブオイルの香る贅沢なケークサレ
このレシピの生い立ち
そら豆を大量に頂いたのでそのままもいいけど、小腹が空いた時の1品として。意外とワインのおつまみとしても合う感じ。
作り方
- 1
【準備】3cmに切ったほうれん草と薄切りの豚肉は先に炒めて冷ましておく
- 2
【準備】そら豆を堅めに茹でて冷ましておく
- 3
【準備】くるみはオーブンにアルミを広げ5分ほどローストしてあら目に砕いておく
- 4
【準備】クリームチーズは1cm角ぐらいにカット
- 5
【準備】21cm型のパウンドケーキ型に型紙をセットする
- 6
【準備】オーブンを180度で予熱しておく
- 7
ボウルに卵を割り入れ、泡立て器で混ぜる。
- 8
ほぐれた卵にオリーブオイルを3回位に分けて入れては合わせる(乳化させる)
- 9
8に牛乳も3回位にわけて入れては合わせる
- 10
米粉(なければ薄力粉の場合はふるっておく)をざっと入れ野菜だし、塩、パルメザンチーズも一緒に混ぜ合わせる。
- 11
5のパウンドケーキ型に1.2.3.のフィリングをセットしてそこに10の半量のを流し込む
- 12
用意した3のクリームチーズをまんべんなくセットしたら、10の残りの半量を流しこむ
- 13
予め予熱したオーブンに入れて180度で45分焼く。終了5分前に溶けるチーズをトッピングして焼く
コツ・ポイント
・粉類を入れたら混ぜすぎずサクッと仕上げる
・フィリング(中身)お好みで好きなものにアレンジ可能
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18359595