おうちの残ったカレーでプロのカレーうどん

よっしー711
よっしー711 @cook_40076924

残り物なのにこんなに美味しいうどんができちゃった 和光のあごだしで裏技マジック!!
このレシピの生い立ち
和光さんのあごだしでカレーうどんができると聞いてつくってみたらお店の味になったので。
めんつゆよりも美味しいですよ。
使った隠し味のおだしはこちらから
http://www.ago-dashi.com

おうちの残ったカレーでプロのカレーうどん

残り物なのにこんなに美味しいうどんができちゃった 和光のあごだしで裏技マジック!!
このレシピの生い立ち
和光さんのあごだしでカレーうどんができると聞いてつくってみたらお店の味になったので。
めんつゆよりも美味しいですよ。
使った隠し味のおだしはこちらから
http://www.ago-dashi.com

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 残り物のカレー 2,3人分
  2. 長ネギ 1本
  3. 油揚げ あればすこし
  4. 和光のあごだし 袋を破って1包
  5. 200cc
  6. 水溶き片栗粉 大1
  7. うどん玉 2玉

作り方

  1. 1

    カピカピになったカレーにお水をいれぐつぐつにだたせます。

  2. 2

    煮だってきたら博多あごふりだしのティパックを破って入れます。

  3. 3

    約1分ほどにだたせたら水溶き片栗粉をまわし入れます。

  4. 4

    最後に斜め切りにきったながねぎをいれぐつぐつにだったら茹でておいたうどんにルーを足せば出来あがりです。

コツ・ポイント

ルーを作っている間にうどんはすこし固めにうでておきます。
あごだしをいれるのがプロの裏技みたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よっしー711
よっしー711 @cook_40076924
に公開
最近家庭菜園はじめました。超パワーもらってます。大好きなお料理だけど、面倒なのは嫌いだから、超簡単にしか作ってません。ちなみに味の和光さんのあごだし**(博多あごふりだし)や和光さんの野菜ブイヨンでいろんなお料理をつくってます。暇なときにのぞいてください。ぜひ見てくださいね。
もっと読む

似たレシピ