ズボラの!くるくるお好み焼き

yupanman @cook_40115578
仙台のお祭りの定番!くるくるお好み焼き!簡略して家にあるものだけで作りました。子どもにもうける一品ですよ♪
このレシピの生い立ち
お祭りに行くと必ず買うくるくるお好み焼き!大好きなので家でも食べたいと思い、あるものだけで作りました。おやつにもいいですよ♪
ズボラの!くるくるお好み焼き
仙台のお祭りの定番!くるくるお好み焼き!簡略して家にあるものだけで作りました。子どもにもうける一品ですよ♪
このレシピの生い立ち
お祭りに行くと必ず買うくるくるお好み焼き!大好きなので家でも食べたいと思い、あるものだけで作りました。おやつにもいいですよ♪
作り方
- 1
気力があれば、紅生姜とねぎはみじん切りに(笑)。 かつお節がなければ、だしの素なんかをパラパラと入れてください。
- 2
★と☆を全部混ぜる。(本場は★を鉄板に流して、☆を上に乗せるのですがズボラ式で!)生地はシャバシャバでOKですよ。
- 3
温めたフライパン(又はホットプレート)に油をごく薄くひき、お玉1杯強の②を楕円形に流す。
- 4
表面が乾いてきたら裏返す。もう片面も程よく焼く。
- 5
端から2cm位の所に割り箸を置き、端をたたみ割り箸にかぶせたら、フライ返しでぎゅっと押し付け生地と割り箸をくっつける。
- 6
フライ返しで押し付けながら、くるくると反対の端まで巻いていく。最後はぎゅ〜っと押し付けてくっつける。これで崩れません。
- 7
<たれ> ソースとめんつゆを混ぜる。味見して、好きな加減を見つけてくださいね。(本来、仙台のお祭りでは醤油味が定番。)
- 8
たれとマヨネーズを好きなくらいかけて完成!
コツ・ポイント
*卵を入れる場合は、水を減らしてください。 *写真は、卵と白ごまと青のりは入っていません。最悪、小麦粉と出汁さえあれば‥?(笑)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18361605